検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 29 在庫数 18 予約数 0

書誌情報

書名

進化の迷路 原始の海から人類誕生まで    

著者名 香川 元太郎/作・絵   冨田 幸光/監修
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180301905J79/カ/絵本51B児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0180725095J45/カ/絵本51B絵本一般貸出貸出中  ×
3 新琴似2013065152J79/カ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
4 東札幌4013183381J/シ/絵本25絵本一般貸出在庫  
5 西岡5012991732J/メ/絵本3E3絵本一般貸出在庫  
6 清田5513455146J/シ/絵本151絵本一般貸出貸出中  ×
7 清田5513861632J/シ/絵本151絵本一般貸出貸出中  ×
8 清田5513866649J/シ/絵本151絵本一般貸出在庫  
9 澄川6013113904J/シ/絵本2J14絵本一般貸出在庫  
10 澄川6013171902J/シ/絵本2J14絵本一般貸出貸出中  ×
11 山の手7013177345J/シ/絵本3絵本一般貸出貸出中  ×
12 白石区民4113316485J79/カ/児童大型児童書一般貸出貸出中  ×
13 旭山公園通1213113325J45/カ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
14 新琴似新川2213018308J79/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
15 拓北・あい2312017623J79/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
16 太平百合原2410374488J45/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
17 3311939031J/シ/絵本4絵本一般貸出在庫  
18 菊水元町4310319373J45/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
19 厚別西8210476423J/シ/図書室絵本一般貸出在庫  
20 厚別南8313195789J79/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
21 東月寒5213045346J79/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
22 東月寒5213096372J79/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
23 藤野6210489636J/シ/絵本絵本一般貸出在庫  
24 西野7210457797J45/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
25 はっさむ7310371088J45/カ/図書室児童書一般貸出在庫  
26 はちけん7410256809J79/カ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
27 絵本図書館1010189940J/メ/絵本2BOX絵本一般貸出在庫  
28 絵本図書館1010189965J/メ/絵本2BOX絵本一般貸出貸出中  ×
29 絵本図書館1010267670J/メ/絵本2BOX絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

香川 元太郎 冨田 幸光
2007
457 457
古生物学 進化論 迷路

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700439915
書誌種別 図書
書名 進化の迷路 原始の海から人類誕生まで    
書名ヨミ シンカ ノ メイロ 
著者名 香川 元太郎/作・絵
著者名ヨミ カガワ ゲンタロウ
著者名 冨田 幸光/監修
著者名ヨミ トミダ ユキミツ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.8
ページ数 24p
大きさ 32cm
分類記号 457
分類記号 457
ISBN 4-569-68728-5
内容紹介 恐竜やマンモスに出会いながら、迷路を抜け、かくし絵を見つけて、進化の島の謎を解きあかそう! カンブリア紀から人類誕生までの生命の歴史を、遊びながら学べる本。
著者紹介 1959年愛媛県生まれ。歴史考証イラストの専門家として、歴史雑誌や学習参考書に多数の作品を描く。著書に「分解図鑑・日本の建造物」など。
件名 古生物学、進化論、迷路
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 昔の生き物に、あいにいこう!迷路をぬけ、かくし絵をみつけて、進化の島の謎を、ときあかそう。
(他の紹介)目次 研究所
三葉虫の入り江(カンブリア紀・オルドビス紀)
魚たちの海(シルル紀・デボン紀)
巨大シダの沼(石炭紀・ペルム紀)
は虫類の森(三畳紀)
恐竜の平原(ジュラ紀)
花と恐竜の谷(白亜紀)
巨大生物の海(ジュラ紀・白亜紀)
ほ乳類の丘(第三紀)
けものたちの高原(第四紀)〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。