検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

子どもたちの世紀末     

著者名 斎藤 次郎/編
出版者 雲母書房
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7011556284371/コ/図書室03a一般図書一般貸出在庫  
2 西野7210257734371/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 次郎
1998
371.42 371.42
青少年問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001079592
書誌種別 図書
書名 子どもたちの世紀末     
書名ヨミ コドモタチ ノ セイキマツ 
著者名 斎藤 次郎/編
著者名ヨミ サイトウ ジロウ
出版者 雲母書房
出版年月 1998.5
ページ数 261p
大きさ 20cm
分類記号 371.42
分類記号 371.42
ISBN 4-87672-062-2
内容紹介 「突然キレる子ども」とは、暴走するメディアと社会が合作した虚構ではないのか。いじめ問題を皮切りに、危機に立つ世紀末の子ども状況を3年間にわたって徹底討論した成果。
著者紹介 1939年埼玉県生まれ。法政大学文学部卒業。教育評論家。著書に「子どもたちの現在」「子どもを見直す」「「私探し」の綱渡り」「手塚治虫がねがったこと」「ピンチはチャンス」など。
件名 青少年問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いじめ問題を皮切りに、神戸“酒鬼薔薇”事件、黒磯“女教師刺殺”事件など、危機に立つ世紀末の子ども状況を、3年間にわたって徹底討論。
(他の紹介)目次 1 子どもたちの世紀末―これまでの十年とこれからの十年
2 「透明な存在」の深層―神戸“酒鬼薔薇”事件を考える
3 武装する中学生―「少年とナイフ」をめぐって


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。