蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
不登校でも学べる 学校に行きたくないと言えたとき 集英社新書
|
著者名 |
おおた としまさ/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013222485 | 371/オ/ | 新書 | 34 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310619554 | 371.4/オ/ | 2階図書室 | LIFE-216 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
こそあどの森のひみつの場所 : O…
岡田 淳/作
いいわけはつづくよどこまでも
岡田 淳/作,田…
こそあどの森のないしょの時間 : …
岡田 淳/作
ねがいの木
岡田 淳/文,植…
机の下のウサキチ
岡田 淳/作
ないしょの五日間
岡田 淳/作
公務員が人事異動に悩んだら読む本
岡田 淳志/著
ドローン・ビジネスと法規制
森・濱田松本法律…
チョコレートのおみやげ
岡田 淳/文,植…
図書館からの冒険
岡田 淳/作
AI・IoT・ビッグデータの法務最…
齋藤 浩貴/著,…
アチチの小鬼
岡田 淳/作,田…
星モグラサンジの伝説
岡田 淳/作
ドローン・ビジネスと法規制
森・濱田松本法律…
水の森の秘密
岡田 淳/作
森の石と空飛ぶ船
岡田 淳/作
きかせたがりやの魔女
岡田 淳/作,は…
わすれものの森
岡田 淳/作,浦…
ふと感じた「?」を探る : わた…3
岡田 淳子/編集
ふと感じた「?」を探る : わた…3
岡田 淳子/編集
そこから逃げだす魔法のことば
岡田 淳/作,田…
小学校の秘密の通路
岡田 淳/作
水の精とふしぎなカヌー
岡田 淳/作
魔女のシュークリーム
岡田 淳/作・絵
図工準備室の窓から : 窓をあけれ…
岡田 淳/作
夜の小学校で
岡田 淳/作
願いのかなうまがり角
岡田 淳/作,田…
ふと感じた「?」を探る : わた…2
岡田 淳子/編集
ふと感じた「?」を探る : わた…2
岡田 淳子/編集
シールの星
岡田 淳/作,ユ…
カメレオンのレオン : つぎつぎと…
岡田 淳/作
手にえがかれた物語
岡田 淳/作
選ばなかった冒険 : 光の石の伝説
岡田 淳/著
ヤマダさんの庭
岡田 淳/作
霧の森となぞの声
岡田 淳/作
王子さまの耳はロバの耳
岡田 淳/文,は…
マジック☆ラビット
アネット・ルブラ…
あるくのがきらいな王さまのはなし
松野 正子/作,…
ふと感じた「?」を探る : …[正]
岡田 淳子/編集
フングリコングリ : 図工室のおは…
岡田 淳/作・絵
王子さまの耳はロバの耳 : ポルト…
岡田 淳/文,は…
人類やりなおし装置
岡田 淳/著
まさかおさかな
フェイ・ロビンソ…
あかりの木の魔法
岡田 淳/作
びりっかすの神さま
岡田 淳/作
ぬまばあさんのうた
岡田 淳/作
12月通り25番地
ヘレン・ウォード…
扉のむこうの物語
岡田 淳/作・絵
騎士とドラゴン
トミー・デ・パオ…
だれかののぞむもの
岡田 淳/作
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001701455 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
おおた としまさ/著
|
著者名ヨミ |
オオタ トシマサ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
425p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-08-721225-9 |
分類記号 |
371.42
|
分類記号 |
371.42
|
書名 |
不登校でも学べる 学校に行きたくないと言えたとき 集英社新書 |
書名ヨミ |
フトウコウ デモ マナベル |
副書名 |
学校に行きたくないと言えたとき |
副書名ヨミ |
ガッコウ ニ イキタクナイ ト イエタ トキ |
内容紹介 |
学校に行かないと決めた子どもたちが新たな学びの場を見つけるための本。不登校特例校、教育支援センター、フリースクールなど、不登校の子どもの学びの場を網羅的に取材し、その実態の光と影を克明に描き出す。 |
著者紹介 |
教育ジャーナリスト。株式会社リクルートから独立後、数々の育児誌・教育誌の編集に携わる。心理カウンセラー、小学校教員としての経験もある。著書に「ルポ森のようちえん」など。 |
件名1 |
不登校
|
叢書名 |
集英社新書 |
(他の紹介)内容紹介 |
この森でもなければその森でもない、あの森でもなければどの森でもない。どこかにあるかもしれない「こそあどの森の物語」全12話。 |
(他の紹介)著者紹介 |
岡田 淳 1947年兵庫県に生まれる。神戸大学教育学部美術科を卒業後、38年間小学校の図工教師をつとめるかたわらファンタジー作品を書きはじめ、作家デビュー。『放課後の時間割』で日本児童文学者協会新人賞、『雨やどりはすべり台の下で』で産経児童出版文化賞、『学校ウサギをつかまえろ』で日本児童文学者協会賞、『扉のむこうの物語』で赤い鳥文学賞、『星モグラサンジの伝説』で産経児童出版文化賞推薦、「こそあどの森の物語」シリーズで野間児童文芸賞、国際アンデルセン賞オナーリスト選定(1〜3の3作品)、『願いのかなうまがり角』で産経児童出版文化賞フジテレビ賞など受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ