検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

斉藤謠子キルトの花束     

著者名 斉藤 謠子/著
出版者 NHK出版
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118937481594.9/サ/1階図書室50A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斉藤 謠子
2019
311.7 311.7
青少年問題 スマートフォン インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000490047
書誌種別 図書
書名 斉藤謠子キルトの花束     
書名ヨミ サイトウ ヨウコ キルト ノ ハナタバ 
著者名 斉藤 謠子/著
著者名ヨミ サイトウ ヨウコ
出版者 NHK出版
出版年月 2012.1
ページ数 112p
大きさ 26cm
分類記号 594.9
分類記号 594.9
ISBN 4-14-031183-7
内容紹介 チューリップのバッグ、つぼのタペストリー、花車のポーチなど、作って使える実用的な作品とその作り方を紹介。一部を立体にしてアクセントを加えた作品、色合わせの参考になる布使いなど、キルトの楽しみが詰まった一冊。
著者紹介 キルト作家。スクールや通信講座で講師を務める。テレビや雑誌などに多数の作品を発表。キルトスクール&ショップキルトパーティ(株)主宰。著書に「緑の散歩道」など。
件名 キルティング、パッチワーク
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 依存症か熱中か、スマホを使う権利、スマホ持ち込み解禁?ネットの現実を知らずに子どもの「今」は分からない!学校を変える可能性と危険性。
(他の紹介)目次 1 スマホを使うことは子どもの権利なのか?
2 スマホ・SNSとともにある子どもの生活とは
3 SNS時代のいじめ対応
4 犯罪から子どもを守る
5 社会参加型の情報モラル教育へ
6 スマホ時代の「お金」の問題
7 情報化で学習が変わり、学校教育は姿を変えるのか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。