検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

エジプトがすきだから。   角川文庫  

著者名 k.m.p./[著]
出版者 角川書店
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012463382294/ム/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似新川2210849515294/ム/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鳥越 俊太郎
2025
588 588
食生活-中国 料理(中国)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300095338
書誌種別 図書
書名 エジプトがすきだから。   角川文庫  
書名ヨミ エジプト ガ スキ ダカラ 
著者名 k.m.p./[著]
著者名ヨミ ケーエムピー
出版者 角川書店
出版年月 2003.12
ページ数 200p
大きさ 15cm
分類記号 294.2
分類記号 294.2
ISBN 4-04-372701-1
件名 エジプト-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 56の民族をもち日本の26倍の広さをもつ中国の民族や地域による食文化の多様性を民族学的に考察。
(他の紹介)目次 第1章 味の文化をめぐって
第2章 文化と文明のはざまで(トウモロコシ
コンニャク
アマランタス)
第3章 口に運ぶ食器類の変遷
第4章 飯・麺・粉・〓
第5章 照葉樹林帯の発酵食品
第6章 油茶と末茶の原初的形態
第7章 シンボリズム
第8章 ゴカイ食・その他
第9章 食生活の知恵
第10章 ブタ食のタブー


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。