検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

足利義政と銀閣寺   中公文庫  

著者名 ドナルド・キーン/著   角地 幸男/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117796995210.4/キ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドナルド・キーン 角地 幸男
2008
210.46 210.46
足利 義政 日本-歴史-室町時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000102191
書誌種別 図書
書名 足利義政と銀閣寺   中公文庫  
書名ヨミ アシカガ ヨシマサ ト ギンカクジ 
著者名 ドナルド・キーン/著
著者名ヨミ ドナルド キーン
著者名 角地 幸男/訳
著者名ヨミ カクチ ユキオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.11
ページ数 276p
大きさ 16cm
分類記号 210.46
分類記号 210.46
ISBN 4-12-205069-3
件名 日本-歴史-室町時代
個人件名 足利 義政
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 史上最悪の将軍は、すべての日本人に永遠の遺産を残した唯一最高の将軍だった。建築、庭園、生け花、茶の湯、そして能―日本の文化史に燦然と輝く東山時代の守護者として、室町幕府第八代将軍・足利義政を再評価する。
(他の紹介)目次 序章 東山時代と燻し銀の文化
第1章 父義教の暗殺
第2章 乳母と生母の狭間で
第3章 将軍を取り巻く男と女
第4章 応仁の乱と東山趣味
第5章 東山山荘の造営
第6章 雪舟・一休と日本文化の心
第7章 歌人義政と連歌芸術
第8章 花道と築庭と
第9章 茶の湯の誕生
第10章 晩年の義政


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。