検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

暴走する脳科学 哲学・倫理学からの批判的検討  光文社新書  

著者名 河野 哲也/著
出版者 光文社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117949651491.3/コ/1階新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河野 哲也
2008
491.371 491.371

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000098726
書誌種別 図書
書名 暴走する脳科学 哲学・倫理学からの批判的検討  光文社新書  
書名ヨミ ボウソウ スル ノウカガク 
著者名 河野 哲也/著
著者名ヨミ コウノ テツヤ
出版者 光文社
出版年月 2008.11
ページ数 212p
大きさ 18cm
分類記号 491.371
分類記号 491.371
ISBN 4-334-03480-1
内容紹介 脳イコール心と言えるのか。脳を調べることで心の状態を読むことは可能か。“脳の時代”を生きる我々誰しもが持つ疑問に、気鋭の哲学者が明快に答える。現代人必読の“脳科学リテラシー”入門書。
著者紹介 1963年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。立教大学文学部教育学科教授。専攻は哲学・倫理学。著書に「善悪は実在するか」「<心>はからだの外にある」など。
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 脳研究によって、心の動きがわかるようになるのか。そもそも脳イコール心と言えるのか。脳を調べることで心の状態を読むことは可能か。人間の行動は脳によって決定され、自由などは幻想に過ぎないのか。脳研究が医療や教育、犯罪捜査、裁判などに応用されることは、どのような社会的インパクトを持ち、どのような倫理的問題が生じるだろうか。―“脳の時代”を生きる我々誰しもが持つ疑問に、気鋭の哲学者が明快に答える。現代人必読の“脳科学リテラシー”入門書。
(他の紹介)目次 第1章 脳の時代と哲学
第2章 脳と拡張とした心
第3章 マインド・リーディングは可能か
第4章 社会的存在としての心
第5章 脳研究は自由意志を否定するか
第6章 脳神経倫理


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。