検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

なぜ私は私であるのか 神経科学が解き明かした意識の謎    

著者名 アニル・セス/著   岸本 寛史/訳
出版者 青土社
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180963688491.3/セ/1階図書室52A一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
933.7 933.7
Montgomery Lucy Maude 赤毛のアン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001673353
書誌種別 図書
著者名 アニル・セス/著
著者名ヨミ アニル セス
出版者 青土社
出版年月 2022.5
ページ数 357,5p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-7466-1
分類記号 491.371
分類記号 491.371
書名 なぜ私は私であるのか 神経科学が解き明かした意識の謎    
書名ヨミ ナゼ ワタクシ ワ ワタクシ デ アル ノカ 
副書名 神経科学が解き明かした意識の謎
副書名ヨミ シンケイ カガク ガ トキアカシタ イシキ ノ ナゾ
内容紹介 自由意志、ベイズ推定、IIT、自由エネルギー原理…。古典的なトピックから最先端の仮説まで、神経科学の第一人者がさまざまな研究成果をもとに、意識の謎に迫り、驚愕の理論を提示する。
著者紹介 サセックス大学認知・計算論的神経科学の教授。カナダ高等研究所の脳・心・意識プログラムの共同ディレクター。『意識の神経科学』誌の編集長。
件名1
件名2 意識

(他の紹介)内容紹介 「アンブックス」(短編集を除く全八冊)から、心にのこる言葉を村岡花子の名訳でお届けします。一九七〇年代、最初の児童向け全集で挿画と装本を担当した画家・鈴木義治の絵を添え、さらに掲載文の原作英文を併記した、クラシックで美しく味わい深い名言集です。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。