検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

すべては脳で実現している。 最新科学で明らかになった私たちの「頭の中」    

著者名 毛内 拡/著
出版者 総合法令出版
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113230492491/モ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 太平百合原2410399790491/モ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
491.371 491.371

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001706129
書誌種別 図書
書名 すべては脳で実現している。 最新科学で明らかになった私たちの「頭の中」    
書名ヨミ スベテ ワ ノウ デ ジツゲン シテ イル 
著者名 毛内 拡/著
著者名ヨミ モウナイ ヒロム
出版者 総合法令出版
出版年月 2022.9
ページ数 219p
大きさ 19cm
分類記号 491.371
分類記号 491.371
ISBN 4-86280-865-3
内容紹介 脳は意外とポンコツ!? いじめを目撃するだけで「うつ病」になる? 脳を操るデバイスが誕生!? 新進気鋭の脳研究者が、数ある研究成果の中でも、特に話題になったものを解説する。
著者紹介 1984年北海道生まれ。東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程修了。博士(理学)。脳神経科学者、お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系助教。著書に「脳を司る「脳」」など。
件名
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ハーバード大学マサチューセッツ工科大学ケンブリッジ大学などの驚くべき最先端の研究がここに集結!新進気鋭の脳研究者による絶対に面白い脳の話。
(他の紹介)目次 第1章 脳、お前ってやつは…
第2章 Oh、脳ウソでしょ
第3章 「年齢なんて関係ない!」生涯現役な脳
第4章 「立て、立つんだ脳ォ〜ッ!」何度でも立ち上がる、くじけない脳
第5章 未来は君たちの手の中!子育て脳
第6章 最新AIと人間の脳
第7章 現実となる「あんなこといいな、できたらいいな」
(他の紹介)著者紹介 毛内 拡
 脳神経科学者、お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系助教。1984年、北海道函館市生まれ。2008年、東京薬科大学生命科学部卒業、2013年、東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程修了。博士(理学)。日本学術振興会特別研究員、理化学研究所脳科学総合研究センター研究員などを経て2018年より現職。同大にて生体組織機能学研究室を主宰。専門は、神経生理学、生物物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。