蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
基礎から学ぶ「スポーツセルフコンディショニング」 結果を出すアスリートは必ず実践している
|
著者名 |
西村 典子/著
|
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6012936974 | 780.1/ニ/ | 図書室 | 15 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東区民 | 3112660836 | 780/ニ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001322803 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
基礎から学ぶ「スポーツセルフコンディショニング」 結果を出すアスリートは必ず実践している |
書名ヨミ |
キソ カラ マナブ スポーツ セルフ コンディショニング |
著者名 |
西村 典子/著
|
著者名ヨミ |
ニシムラ ノリコ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
780.19
|
分類記号 |
780.19
|
ISBN |
4-537-21624-0 |
内容紹介 |
正しいメンテナンス、トレーニング、食事、休養が、最高のパフォーマンスに繫がる! 多くのトップアスリートを指導した実績のあるアスレティックトレーナーが、自身(セルフ)でできるコンディショニングの知識を解説する。 |
著者紹介 |
奈良女子大学文学部教育学科体育学専攻卒。スポーツ総合商社・ゼット株式会社を経て東海大学スポーツ教育センター勤務。日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー。 |
件名 |
スポーツ医学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
“球界屈指の右腕”読売巨人軍菅野選手など、多くのトップアスリートを指導した実績のあるアスレティックトレーナーが、自身(セルフ)でできるコンディショニングの知識を全3章、計36項目で解説!!本番で100%以上の力を発揮するために!!誰でも一人で自宅で簡単にできる!!正しいメンテナンス・トレーニング・食事・休養が最高のパフォーマンスに繋がる!! |
(他の紹介)目次 |
0章 読売ジャイアンツ 菅野智之選手インタビュー 自己管理能力を高めよう! 1章 ケガ予防(ケガは予防できる―スポーツ外傷とスポーツ障害 救急対応はあわてず迅速に ほか) 2章 コンディショニング(自分でできることを増やす―セルフコンディショニングのススメ 運動前後のストレッチ ほか) 3章 生活習慣を見直す(スポーツ栄養学の基本と朝食の重要性 正体不明のオーバートレーニングとは ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
西村 典子 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー。奈良女子大学文学部教育学科体育学専攻卒。1994年4月よりスポーツ総合商社・ゼット株式会社に勤務、1999年4月退社。同年5月より東海大学スポーツ教育センターに勤務し、学生スポーツの現場を中心にトレーナー活動に従事している。1999年5月から2018年2月まで東海大学硬式野球部のトレーナーを務め、数多くのプロ野球選手を指導した経歴を持つ。ウェブ記事、専門雑誌、その他多くのメディアを通して「ケガを予防し、持てる力を十分に発揮するための」さまざまなアドバイスを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ