蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
人気の「前菜」「先付け」大全 コースとして、一品としての魅力料理
|
著者名 |
大田 忠道/著
|
出版者 |
旭屋出版
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013158826 | 596.2/オ/ | 大型本 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001128315 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人気の「前菜」「先付け」大全 コースとして、一品としての魅力料理 |
書名ヨミ |
ニンキ ノ ゼンサイ サキズケ タイゼン |
著者名 |
大田 忠道/著
|
著者名ヨミ |
オオタ タダミチ |
出版者 |
旭屋出版
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
596.21
|
分類記号 |
596.21
|
ISBN |
4-7511-1256-4 |
内容紹介 |
献立の幕開けを飾り、後に続く料理への期待を高める「前菜」「先付け」。四季折々の魅力ある仕立ての例を、カラー写真で紹介する。味作りに役立つ調理便利帳も充実。 |
著者紹介 |
1945年兵庫県生まれ。「百万一心味天地の会」会長。兵庫有馬温泉で「奥の細道」「四季の彩」「ご馳走塾関所」を開設。著書に「「人気の弁当料理」大全」など。 |
件名 |
料理(日本) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
四季折々の「前菜」「先付け」(新春から春へ 初夏から晩夏へ 初秋、錦秋、冬色 行事の楽しい趣向前菜) 人気の「前菜」「先付け」の調理便利帳(基本の「だし」と「八方だし」の仕立て方 合わせ酢 巻き物 南蛮漬け エスカベーシュ 酢じめ、昆布じめ 練り味噌 和え衣 焼き物のたれ すし 釜盛り 食前酒 季節の葉掻敷) 人気の「前菜」「先付け」大全 作り方と解説 |
(他の紹介)著者紹介 |
大田 忠道 1945年兵庫県生まれ。「百万一心味 天地の会」会長。兵庫県日本調理技能士会会長、神戸マイスター、2004年春「黄綬褒章」受章。2012年春「瑞宝単光章」受章。中の坊瑞苑料理長を経て独立。現在、兵庫県有馬温泉で『奥の細道』『四季の彩』『ご馳走塾 関所』を開設。全国の旅館、ホテル、割烹等に多くの調理長を輩出。テレビ、雑誌でも活躍する一方、兵庫栄養製菓専門学校、ベターホーム協会などで調理を教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ