山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

半透明の美学     

著者名 岡田 温司/著
出版者 岩波書店
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118390772701.1/オ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
M44 M44
ブルース

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000322283
書誌種別 図書
著者名 岡田 温司/著
著者名ヨミ オカダ アツシ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.8
ページ数 8,222,4p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-024461-9
分類記号 701.1
分類記号 701.1
書名 半透明の美学     
書名ヨミ ハントウメイ ノ ビガク 
内容紹介 透明でも不透明でもない曖昧な領域。あるいは灰色、埃、ヴェール…。アリストテレスの「ディアファネース」なる概念を探索の糸口に、古今の芸術と思想を自在に往復しながら、半透明の世界の豊かな輝きを照らし出す。
著者紹介 1954年生まれ。京都大学大学院教授。専門は西洋美術史・思想史。「モランディとその時代」で吉田秀和賞、「フロイトのイタリア」で読売文学賞受賞。ほかの著書に「処女懐胎」など。
件名1 美学



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。