検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 25 在庫数 21 予約数 0

書誌情報

書名

八丁堀の火事   ハルキ文庫  

著者名 佐伯 泰英/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119489292913.6/サエ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0180631624913.6/サエ/1階文庫92一般図書一般貸出在庫  
3 新琴似2013115049913.6/サエ/16図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
4 元町3013075860913.6/サエ/16図書室9A一般図書一般貸出在庫  
5 厚別8013075976913.6/サエ/16文庫219一般図書一般貸出在庫  
6 9013008447913.6/サエ/16文庫236一般図書一般貸出在庫  
7 中央区民1113324220913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 北区民2113165886913/サ/16文庫一般図書一般貸出在庫  
9 白石区民4113287652913/サ/16文庫一般図書一般貸出在庫  
10 南区民6113188483913/サ/16文庫一般図書一般貸出在庫  
11 篠路コミ2510246214913/サ/16文庫一般図書一般貸出在庫  
12 旭山公園通1210282776913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
13 新琴似新川2213132042913/サ/16文庫一般図書一般貸出在庫  
14 太平百合原2410313767913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
15 ふしこ3213209780913/サ/16文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
16 3312016060913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
17 苗穂・本町3413119946913/サ/16文庫一般図書一般貸出在庫  
18 菊水元町4313070478913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
19 北白石4413163736913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
20 厚別西8213043394913/サ/16文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
21 藤野6213124412913/サ/16文庫一般図書一般貸出在庫  
22 もいわ6311828310913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
23 はっさむ7313096542913/サ/16文庫一般図書一般貸出在庫  
24 はちけん7410361237913/サ/16文庫一般図書一般貸出在庫  
25 星置9311986211913/サ/16文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐伯 泰英
2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000273024
書誌種別 図書
書名 八丁堀の火事   ハルキ文庫  
書名ヨミ ハッチョウボリ ノ カジ 
著者名 佐伯 泰英/著
著者名ヨミ サエキ ヤスヒデ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2010.4
ページ数 305p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7584-3467-6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 彦四郎が禅修業からもどり、いつも通りの平隠が鎌倉河岸に戻ってきたころ、宗五郎の許に、相談事が持ち込まれた。大店の古着問屋の倅が、吉原に居残りをし、下働きをしているのだという。なんとか連れ戻して欲しいと頼まれた宗五郎は、亮吉を吉原に送り込むが…。一方、八丁堀から火の手が上がり、奔走する宗五郎と政次。出火は、なんと与力の須藤家からのものだった―奉行の進退に影響しかねない事態に、密命を受けた金座裏の面々が動き出す。大好評シリーズ第十六弾。
(他の紹介)著者紹介 佐伯 泰英
 1942年、北九州市生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒業。71年より74年末までスペインに滞在、闘牛社会を取材。以後、スペインをテーマにしたノンフィクション、小説を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。