検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「新」教育基本法と私たち 新たな展望を求めて    

著者名 尾木 直樹/著   日本教職員組合/編集
出版者 アドバンテージサーバー
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117483917373.2/オ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

尾木 直樹 日本教職員組合
2007
373.22 373.22
教育基本法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700419849
書誌種別 図書
書名 「新」教育基本法と私たち 新たな展望を求めて    
書名ヨミ シン キョウイク キホンホウ ト ワタクシタチ 
著者名 尾木 直樹/著
著者名ヨミ オギ ナオキ
著者名 日本教職員組合/編集
著者名ヨミ ニホン キョウショクイン クミアイ
出版者 アドバンテージサーバー
出版年月 2007.4
ページ数 81p
大きさ 21cm
分類記号 373.22
分類記号 373.22
ISBN 4-901927-44-4
件名 教育基本法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 「新」教育基本法誕生の本質―そのプロセスにおける物語性(「新」教育基本法は、杜撰なプロセスで誕生
憲法違反の「新」教育基本法の特徴)
2 新法の下でいかに実践していくべきか?見えてきた切り口(教育が毎日のニュースになる時代
次は憲法が危ないという危機意識の高揚とその広がり
メディアも海外の教育事情へと視野が広がってきた
怒りは政府に集中する)
3 「新」教育基本法、新しい状況下での実践論(実績に確信を持ち、現場発のイメージを確立しよう
教育行政の建て直しは全員参加の視点で
子どもの権利条約とスクールデモクラシーの創出
教育の諸問題の解決)
おわりに 憲法を子どもたちの手に
資料


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。