検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 35 在庫数 31 予約数 0

書誌情報

書名

リサこねこをかう     

著者名 アン・グットマン/ぶん   ゲオルグ・ハレンスレーベン/え   石津 ちひろ/やく
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180101321J/リ/絵本418,19絵本一般貸出在庫  
2 中央図書館0180531378J/リ/絵本418,19絵本一般貸出貸出中  ×
3 新琴似2012633810J/リ/絵本4絵本一般貸出在庫  
4 元町3012485805J/リ/図書室J6a絵本一般貸出在庫  
5 厚別8012635887J/リ/絵本145絵本一般貸出在庫  
6 西岡5012530126J/リ/絵本1E2絵本一般貸出在庫  
7 清田5513387901J/リ/絵本151絵本一般貸出在庫  
8 澄川6012554975J/リ/絵本3J14絵本一般貸出在庫  
9 山の手7012604000J/リ/絵本2J04b絵本一般貸出貸出中  ×
10 9012846052J/リ/絵本29絵本一般貸出在庫  
11 東区民3112553213J/リ/絵本絵本一般貸出在庫  
12 豊平区民5112426977J/リ/絵本絵本一般貸出在庫  
13 南区民6112580649J/リ/絵本絵本一般貸出在庫  
14 篠路コミ2510005214J/リ/絵本1絵本一般貸出在庫  
15 新琴似新川2210866824J/リ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×
16 拓北・あい2311922138J/リ/図書室絵本一般貸出在庫  
17 太平百合原2410372441J/リ/図書室絵本一般貸出在庫  
18 3312131810J/リ/絵本4絵本一般貸出在庫  
19 苗穂・本町3410342533J/リ/絵本絵本一般貸出在庫  
20 白石東4212034427J/リ/絵本1絵本一般貸出在庫  
21 菊水元町4310317336J/リ/図書室絵本一般貸出在庫  
22 北白石4410344941J/リ/絵本1絵本一般貸出在庫  
23 厚別西8210474741J/リ/図書室絵本一般貸出在庫  
24 厚別南8310408177J/リ/絵本2絵本一般貸出在庫  
25 東月寒5210292149J/リ/図書室絵本一般貸出在庫  
26 藤野6210487580J/リ/絵本絵本一般貸出在庫  
27 もいわ6312020735J/リ/図書室絵本一般貸出在庫  
28 西野7210477092J/リ/図書室絵本一般貸出在庫  
29 はっさむ7310369447J/リ/図書室絵本一般貸出在庫  
30 はちけん7410217025J/リ/絵本絵本一般貸出在庫  
31 新発寒9210417482J/リ/小型本絵本一般貸出在庫  
32 星置9312044317J/リ/絵本4絵本一般貸出在庫  
33 絵本図書館1010041638JR/リ/常設展示117絵本貸出禁止在庫   ×
34 絵本図書館1010041646J/リ/絵本103,02絵本一般貸出在庫  
35 絵本図書館1010185070J/リ/絵本103,02絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

夏目 房之介
2006
910.268 910.268
夏目 漱石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700426570
書誌種別 図書
著者名 アン・グットマン/ぶん
著者名ヨミ アン グットマン
出版者 ブロンズ新社
出版年月 2007.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 20×20cm
ISBN 4-89309-414-8
分類記号 E
分類記号 E
書名 リサこねこをかう     
書名ヨミ リサ コネコ オ カウ 
内容紹介 田舎の家へ行ったとき、朝市でこねこを売っていた。「こねこを飼わせて!」 リサのおねがいに、パパもママもダメって…。リサは田舎にいる間だれとも口をきかないことにした。部屋にこもって窓の外を見ると、びっくり…。
著者紹介 フランス生まれ。絵本作家。著書に「リサとガスパール」シリーズがある。

(他の紹介)内容紹介 明治の文豪・漱石の孫である著者が、初めて偉大な祖父に向き合った大好評既刊『漱石の孫』発表から3年…今度は漱石が残した名作群の批評に初めて挑む!現代を代表するマンガ批評家である孫は、祖父・漱石の文学をどう読むのか…。
(他の紹介)目次 プロローグ 吾輩は孫である
第1章 ホトトギス時代
第2章 朝日新聞入社時代
第3章 修善寺の大患後
第4章 晩年
終章 文学論、手紙、鏡子夫人
(他の紹介)著者紹介 夏目 房之介
 1950年生まれ。青山学院大学史学科卒。マンガ・コラムニストとしてマンガ、イラスト、エッセイ、講演などで活躍中。特にマンガの表現を中心にした評論を活発に展開し、海外でもマンガ評論家として高い評価を受けている。その活動が評価され、1999年には第3回手塚治虫文化賞特別賞を受賞。NHK「BSマンガ夜話」レギュラーをはじめテレビ出演も多い。文豪・夏目漱石は祖父。2003年には、初めて本格的に漱石に向き合った著書『漱石の孫』(実業之日本社)を発表、絶賛を浴びる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。