検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歴史/修正主義   思考のフロンティア  

著者名 高橋 哲哉/著
出版者 岩波書店
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113728372210.7/タ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 哲哉
2001
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001258097
書誌種別 図書
書名 歴史/修正主義   思考のフロンティア  
書名ヨミ レキシ シュウセイ シュギ 
著者名 高橋 哲哉/著
著者名ヨミ タカハシ テツヤ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.1
ページ数 121p
大きさ 19cm
分類記号 210.75
分類記号 210.75
ISBN 4-00-026434-6
件名 太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 侵略戦争や植民地支配の記憶と証言が、「忘却の政治」に曝されている。いかにして歴史への責任を果たすのか。物語の抗争が激化する現在、いかに判断し、なににコミットメントするのか。戦争責任/戦後責任、植民地支配責任をめぐる現代日本の論争という「出来事」のただなかで、歴史の再審にむけた法の脱構築が、いま始まる。
(他の紹介)目次 1 歴史と責任(「罪人の子孫扱いなどもうごめんだ」
「子々孫々まで…罪人の如く」
「本質主義的」民族観の罠
責任を認める側にも同じ罠が…
「戦後責任」を果たすことはポジティヴな行為 ほか)
2 歴史と物語(ネオナショナリズムと「国民の物語」
「歴史の物語論」はどう答えるのか
「国民の物語」も物語られる
物語りの「倫理性」とは? ほか)
3 歴史と判断(「物語」の抗争
「法的責任」の問題
「多様な物語がある」ではすまない
「弱者」にとって「闘い」とは? ほか)
4 基本文献案内
(他の紹介)著者紹介 高橋 哲哉
 1956年生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得。専攻は哲学。現在、東京大学大学院総合文化研究科助教授。著書に、『逆光のロゴス―現代哲学のコンテクスト』(未来社、1992年)、『記憶のエチカ―戦争・哲学・アウシュヴィッツ』(岩波書店、1995年)、『デリダ―脱構築』(講談社、1998年)、『戦後責任論』(講談社、1999年)など。共著に、『断絶の世紀 証言の時代―戦争の記憶をめぐる対話』(岩波書店、2000年)、『私たちはどのような時代に生きているのか』(角川書店、2000年)など。共編に『(ショアー)の衝撃』(未来社、1995年)、『ナショナル・ヒストリーを超えて』(東京大学出版会、1998年)、『戦犯裁判と性暴力』(緑風出版、2000年)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。