検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

酒呑みのまよい箸     

著者名 浅野 陽/著
出版者 講談社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110186442596/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513849108596/ア/図書室26一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001028573
書誌種別 図書
書名 酒呑みのまよい箸     
書名ヨミ サケノミ ノ マヨイバシ 
著者名 浅野 陽/著
著者名ヨミ アサノ アキラ
版表示 新版
出版者 講談社
出版年月 1997.8
ページ数 261p
大きさ 20cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-06-208846-0
内容紹介 器と親しみ、旬の食を楽しむ。そんな人に贈る、暮らしの達人になるための案内書。食べることが大好きな陶芸家が、春夏秋冬のおいしい味を紹介。280品の献立帳を付し、著者こだわりの料理と作り方を伝授します。
著者紹介 1923年東京都生まれ。東京美術学校漆工部卒業。陶芸家。現在、東京芸術大学名誉教授。日本工芸会正会員。著書に「陶器をつくる」ほか。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 器と親しみ、旬の食を楽しむ。そんな人に贈る、暮らしの達人になるための案内書。
(他の紹介)目次 春夏(早春
春酣
初夏)
秋冬(秋宵
夜長
深秋
初冬
夜寒)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。