検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

複雑性としての身体 脳・快楽・五感  シリーズ身体の発見  

著者名 養老 孟司/ほか著
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113107171491.3/フ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

養老 孟司
1997
491.371 491.371
脳 感覚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001028347
書誌種別 図書
書名 複雑性としての身体 脳・快楽・五感  シリーズ身体の発見  
書名ヨミ フクザツセイ ト シテ ノ シンタイ 
著者名 養老 孟司/ほか著
著者名ヨミ ヨウロウ タケシ
出版者 河出書房新社
出版年月 1997.8
ページ数 337p
大きさ 20cm
分類記号 491.371
分類記号 491.371
ISBN 4-309-61162-1
内容紹介 一見共通性がないように見える脳、快楽、五感。身体を複雑性の存在として捉える上で重要なポイントとなるこれらのシステムについて、様々な立場の著者が語る。多面的な身体のしくみを読み解く試み。
著者紹介 1937年神奈川県生まれ。東京大学医学部卒業。解剖学者。北里大学一般教育センター教授。著書に「ヒトの見方」「唯脳論」など多数。
件名 脳、感覚
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、「脳、快楽、五感」がテーマである。まず、全体の序章として、脳と身体の問題圏をめぐる哲学と解剖学の対話から始める。第一章は、脳研究の成果を踏まえたうえで、脳についてより突っ込んだ議論を紹介する。第二章は、快楽について考える。快楽とはそもそも何であるか。気持ちいいと感じるのは、身体のどの部分か。あるいは、脳の内部のできごとにすぎないのか。人間における快楽の問題は、身体を考えるうえできわめて重要な示唆を与えてくれる。第三章は、五感を考察する。とりわけここでは、共通感覚あるいは五感の交通論という考え方にそって考えた。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。