検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぜか、いつもうまくいく人の運がよくなる習慣 好調なリズムに乗るためのメンタルトレーニング    

著者名 岡本 正善/著
出版者 中経出版
出版年月 2010.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 白石東4211883071159/オ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
159 159
人生訓 メンタルトレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000272819
書誌種別 図書
書名 なぜか、いつもうまくいく人の運がよくなる習慣 好調なリズムに乗るためのメンタルトレーニング    
書名ヨミ ナゼカ イツモ ウマク イク ヒト ノ ウン ガ ヨク ナル シュウカン 
著者名 岡本 正善/著
著者名ヨミ オカモト マサヨシ
出版者 中経出版
出版年月 2010.4
ページ数 208p
大きさ 19cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-8061-3684-2
内容紹介 メンタル・トレーナーである著者が、うまく流れなくなってしまった運命のリズムを元に戻し、運をよくする具体的なイメージトレーニングを解説。また、自分のリズムを把握して、よい方向に流すための方法も紹介する。
著者紹介 1965年生まれ。東海大学文学部卒業。プロスポーツ選手のメンタルトレーナーとして指導にあたる。また、ミズノなどの企業研修や多数の地方自治体で講習会を実践。
件名 人生訓、メンタルトレーニング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 プロスポーツ選手へのメンタル指導で「優勝請負人」の著者が教える、「ついていない」と思ったときにやるといいこと。
(他の紹介)目次 第1章 誰もが運のリズムをもっている(運のいい人と悪い人の違いとは
「過去‐現在‐未来同時進行」の流れに乗っている人は運がいい ほか)
第2章 イメージ力とキーワードが運をよくする(言葉を使って運をよくする―有言実行のすすめ
言葉とイメージによる「気づき」が運をよくする ほか)
第3章 運をよくするトレーニング(「ついてない」と思っているときにやること
無意識に繰り返す動作が潜在意識をONにする ほか)
第4章 ビジネス、恋愛…人間関係も運次第(運のいい人は運のいい人と付き合う
転んでもただでは起きない! ほか)
第5章 運を引き寄せる生き方(お金と運の関係を探る
運のよさと“見た目”の関係 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岡本 正善
 1965年生まれ。東海大学文学部卒業。情報社会におけるストレスを研究し、能力開発研究所を経て、メンタルトレーニングを開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。