検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「強い心」を作る技術   講談社+α新書  

著者名 岡本 正善/[著]
出版者 講談社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012574544379/オ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
379.9 379.9
家庭教育 メンタルトレーニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800483693
書誌種別 図書
書名 「強い心」を作る技術   講談社+α新書  
書名ヨミ ツヨイ ココロ オ ツクル ギジュツ 
著者名 岡本 正善/[著]
著者名ヨミ オカモト マサヨシ
出版者 講談社
出版年月 2008.1
ページ数 187p
大きさ 18cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-06-272474-6
内容紹介 メンタルトレーニングは、問題を起こしている「原因」を本人に気づかせることが重要なポイント。いまからでもやり直せる、まだ間に合う! 本当の自分の強さに気づく「成功プログラム」実践法。
著者紹介 1965年東京都生まれ。東海大学卒業。脳力開発研究所を経て、メンタルトレーニング施設企画を設立。プロゴルファーなどのメンタルトレーナーとして活躍。著書に「最強のメントレ術」など。
件名 家庭教育、メンタルトレーニング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いまからでもやり直せる、まだ間に合う!!内なる子どもを見つめれば、本当の自分の強さに気づく。「成功プログラム」実践法。
(他の紹介)目次 第1章 7歳までに「強い心」のベースは作られる(なぜ人は実力を発揮できないか?
必要なときに力を出し切る技術 ほか)
第2章 「成功のプログラム」が人生を変える(メンタルは「心」と「体」を繋ぐ
潜在意識という成功のカギ ほか)
第3章 メンタルパワーが活性化する「五感メントレ」(五感力は「心」と「体」に効く
無気力人間は五感力が弱い ほか)
第4章 メンタルをコントロールする方法(「ピンチ」はチャンス
マイナス思考を否定するな! ほか)
第5章 メンタルのリズムを支配せよ(人には独自のメンタルリズムが
リズムはいい日も悪い日もある ほか)
(他の紹介)著者紹介 岡本 正善
 1965年、東京都に生まれる。東海大学卒業後、脳力開発研究所を経て、1994年にメンタルトレーニング施設企画を設立。プロゴルファーたちや、プロ野球の福岡ダイエーホークス(当時)、Jリーグ・ジェフユナイテッド市原(当時)などのメンタルトレーナーとして活躍する一方で、学校や個人、企業での能力開発に貢献、実績を上げている。また、ミズノジュニアプログラム(ゴルフ)などのメンタルアドバイザーを務め、スポーツを通じて子どもたちの心の教育も実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。