検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図説溶接技術用語集     

著者名 中井 多喜雄/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113390488R566.6/ナ/2階図書室126B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中井 多喜雄
1999
566.6 566.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001166010
書誌種別 図書
書名 図説溶接技術用語集     
書名ヨミ ズセツ ヨウセツ ギジュツ ヨウゴシュウ 
著者名 中井 多喜雄/著
著者名ヨミ ナカイ タキオ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1999.9
ページ数 248,47p
大きさ 19cm
分類記号 566.6
分類記号 566.6
ISBN 4-526-04434-2
内容紹介 「JISハンドブック16・溶接」をベースに、溶接一般、溶接方法、溶接材料、溶接機器、溶接設計などから安全衛生、試験・検査などまで、溶接に関する用語1660余語をピックアップして解説。
著者紹介 1933年京都府生まれ。技術評論家。著書に「イラストでわかる二級建築士用語集」「ボイラーの運転実務読本」など。
件名 溶接-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「金なし、女なし」で迎えた四十歳の年末。だが元刑事・甲賀悟郎にとっては悪いことでもない。運命の分かれ道には、かならず最悪の選択をしてきたからだ。そこに「奥さんを保護しました……」という警察からの電話。借金苦で戸籍を売り偽装結婚した中国人女性・李青珠が、怪我をしたうえ記憶喪失の疑いがあるという……。15年ぶり書き下ろし、愛と悲しみのどんでん返しに向かって突き進む超高速弾丸エンターテインメント。
(他の紹介)著者紹介 大沢 在昌
 1956年、愛知県名古屋市出身。慶応義塾大学中退。79年、小説推理新人賞を「感傷の街角」で受賞し、デビュー。86年、「深夜曲馬団」で日本冒険小説大賞最優秀短編賞。91年、『新宿鮫』で吉川英治文学新人賞と日本推理作家協会賞長編部門。94年、『無間人形新宿鮫4』で直木賞。2001年、02年に『心では重すぎる』『闇先案内人』で日本冒険小説大賞を連続受賞。04年、『パンドラ・アイランド』で柴田錬三郎賞。10年、日本ミステリー文学大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。