蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3012889907 | 911.5/キ/ | 図書室 | 8A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
北白石 | 4413137664 | 911/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001443846 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
今日は誰にも愛されたかった |
書名ヨミ |
キョウ ワ ダレニモ アイサレタカッタ |
著者名 |
谷川 俊太郎/[著]
|
著者名ヨミ |
タニカワ シュンタロウ |
著者名 |
岡野 大嗣/[著] |
著者名ヨミ |
オカノ ダイジ |
著者名 |
木下 龍也/[著] |
著者名ヨミ |
キノシタ タツヤ |
出版者 |
ナナロク社
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
911.56
|
分類記号 |
911.56
|
ISBN |
4-904292-91-4 |
内容紹介 |
詩人の谷川俊太郎、歌人の岡野大嗣と木下龍也による詩と短歌の「連詩」と、創作中の読み合いや読み違いを3人が語り合う「感想戦」を収録。師弟のような、クラスメートのような3人の創作とお話の本。 |
著者紹介 |
1931年東京都生まれ。詩人。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「金なし、女なし」で迎えた四十歳の年末。だが元刑事・甲賀悟郎にとっては悪いことでもない。運命の分かれ道には、かならず最悪の選択をしてきたからだ。そこに「奥さんを保護しました……」という警察からの電話。借金苦で戸籍を売り偽装結婚した中国人女性・李青珠が、怪我をしたうえ記憶喪失の疑いがあるという……。15年ぶり書き下ろし、愛と悲しみのどんでん返しに向かって突き進む超高速弾丸エンターテインメント。 |
(他の紹介)著者紹介 |
大沢 在昌 1956年、愛知県名古屋市出身。慶応義塾大学中退。79年、小説推理新人賞を「感傷の街角」で受賞し、デビュー。86年、「深夜曲馬団」で日本冒険小説大賞最優秀短編賞。91年、『新宿鮫』で吉川英治文学新人賞と日本推理作家協会賞長編部門。94年、『無間人形新宿鮫4』で直木賞。2001年、02年に『心では重すぎる』『闇先案内人』で日本冒険小説大賞を連続受賞。04年、『パンドラ・アイランド』で柴田錬三郎賞。10年、日本ミステリー文学大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ