検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

クライシス・カウンセリング     

著者名 下園 壮太/監修   メンタルレスキュー協会/著
出版者 金剛出版
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310231145146.8/ク/2階図書室WORK-437一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

下園 壮太 メンタルレスキュー協会
2018
146.13 146.13
Freud Sigmund 精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001267849
書誌種別 図書
書名 クライシス・カウンセリング     
書名ヨミ クライシス カウンセリング 
著者名 下園 壮太/監修
著者名ヨミ シモゾノ ソウタ
著者名 メンタルレスキュー協会/著
著者名ヨミ メンタル レスキュー キョウカイ
出版者 金剛出版
出版年月 2018.4
ページ数 192p
大きさ 21cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-7724-1615-3
内容紹介 死にたい気持ちを持つ人、悲惨な出来事直後の人に対する「クライシス・カウンセリング」が学べる書。エキスパートのカウンセラー達が、現実のカウンセリングで磨いてきたスキルを、トレーニング方法とともに解説する。
件名 カウンセリング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 高齢期はひとくくりでなく、年代別に「生き方を変える」のが長寿のカギ。「70代は老いと闘う時期」、「75歳は人生の節目」、「80代は老いを受け入れる時期」。それぞれに対応して上手に賢く生きましょう。(まえがき抜粋)病気別「足し算」健康法を紹介。
(他の紹介)目次 序章 100歳の壁を超えよう!
第1章 100歳の景色を見よう
第2章 100歳を迎える「足し算」習慣
第3章 長寿を損なう「引き算医療」
第4章 70代80代がもっと元気になる「足し算」健康術
第5章 長寿のための病気別「足し算」健康術


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。