検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

BC級戰犯60年目の遺書 日本の戰争    

著者名 田原 総一朗/監修   田中 日淳/編   堀川 惠子/聞き手
出版者 アスコム
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117491514916/ビ/1階図書室66A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田原 総一朗 田中 日淳 堀川 惠子
2007
916 916
戦争犯罪 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700442564
書誌種別 図書
書名 BC級戰犯60年目の遺書 日本の戰争    
書名ヨミ ビーシーキュウ センパン ロクジュウネンメ ノ イショ 
著者名 田原 総一朗/監修
著者名ヨミ タハラ ソウイチロウ
著者名 田中 日淳/編
著者名ヨミ タナカ ニチジュン
著者名 堀川 惠子/聞き手
著者名ヨミ ホリカワ ケイコ
出版者 アスコム
出版年月 2007.8
ページ数 319p
大きさ 20cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-7762-0446-6
内容紹介 シンガポールの「チャンギー刑務所」で、太平洋戦争の終結後、多くの日本兵が収容され、BC級戦犯として裁かれ、死刑に処せられた。そこから密かに持ち出された118通の遺書を完全初公開。
件名 戦争犯罪、太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 父母、妻子への最期の言葉。涙なくしては読めない、いわれなき罪を背負わされた英霊たちの想い。封印されてきた118通の遺書を完全初公開。
(他の紹介)目次 第1部 チャンギーとBC級戦犯(最後の証言者
田中日淳の終戦
チャンギーへの道
教誨師として死刑囚と向き合う ほか)
第2部 遺書―118人の最期の言葉(昭和二十一年三月十四日 駒井光男/栄島信雄
昭和二十一年三月二十三日 平澤厚/新重俊
昭和二十一年四月六日 原田国市/柳本静一/牛島勝市/佐藤為徳/田澤啓三
昭和二十一年四月二十七日 福栄真平 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田原 総一朗
 1934年、滋賀県生まれ。60年、岩波映画製作所入社、64年、東京12チャンネル(現テレビ東京)に開局とともに入社。77年にフリーに。テレビ朝日系『朝まで生テレビ!』『サンデープロジェクト』でテレビジャーナリズムの新しい地平を拓く。98年、戦後の放送ジャーナリスト1人を選ぶ城戸又一賞を受賞。現在、早稲田大学特命教授として、「大隈塾」塾頭も務める。雑誌『オフレコ!』(アスコム)の責任編集長としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 日淳
 1914年、北海道生まれ。27年に得度受戒。40年、立正大学文学部仏教学科卒業。同年、徴兵により終戦まで軍隊生活を送ることとなる。45年、シンガポールの陸軍第三航空軍司令部で終戦を迎え、46年12月から47年8月までチャンギー刑務所にて日本人BC級戦犯の教誨師を務めた。88年に日蓮宗大本山池上本門寺第81世貫首、95年には第48代日蓮宗管長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀川 惠子
 1969年、広島県生まれ。広島テレビ放送を経て、現在ドキュメンタリーディレクターの傍ら執筆活動にも取り組む。主な作品に『ニッポンの筆 世界に挑む』(NTV、ギャラクシー選奨・民放連優秀賞)、『チンチン電車と女学生』(NTV、放送文化基金賞・民放連最優秀賞)、『ヒロシマ・戦禍の恋文』(NHK、ATP賞ドキュメンタリー部門優秀賞)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。