検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

毎日の料理が変わる渡辺有子のおいしさのもと おいしさのもと8つとその展開料理63    

著者名 渡辺 有子/著
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311977632596/ワ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡辺 有子
2022
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001714838
書誌種別 図書
書名 毎日の料理が変わる渡辺有子のおいしさのもと おいしさのもと8つとその展開料理63    
書名ヨミ マイニチ ノ リョウリ ガ カワル ワタナベ ユウコ ノ オイシサ ノ モト 
著者名 渡辺 有子/著
著者名ヨミ ワタナベ ユウコ
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2022.10
ページ数 79p
大きさ 26cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-579-21419-8
内容紹介 あらかじめ作っておいた「おいしさのもと」を使って調理することで、料理の味が決まりもっとおいしくなる! 鶏がらスープ、揚げ玉ねぎなど8つの「おいしさのもと」の作り方とその展開料理を紹介する。『ミセス』掲載に加筆。
著者紹介 東京生まれ。料理家のアシスタントを経て独立。料理教室・ショップ「FOOD FOR THOUGHT」をオープン。著書に「渡辺有子の家庭料理」など。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 おいしさのもと8つと、その展開料理63。
(他の紹介)目次 1 鶏ガラスープの作り方
2 揚げ玉ねぎの作り方
3 焼きトマトソースの作り方
4 肉みその作り方
5 ひよこ豆のマリネの作り方
6 りんご煮の作り方
7 辛み香りしょうゆの作り方
8 甘酒レモンの作り方
(他の紹介)著者紹介 渡辺 有子
 東京生れ。料理家のアシスタントを経て独立。季節や素材の味を大切にしたシンプルな料理を得意とし、旅で出合った料理に刺激された幅広いジャンルのレシピが、年齢を問わず広く支持されている。書籍、雑誌、広告などを中心に活躍。2015年に料理教室「FOOD FOR THOUGHT」をスタート。’17年には自らディレクションを務める同名のショップをオープン。現在は東京に3店舗(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。