検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

私たちはAIを信頼できるか     

著者名 大澤 真幸/著   川添 愛/著   三宅 陽一郎/著   山本 貴光/著   吉川 浩満/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113178558007/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 東区民3112696285007/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大澤 真幸 川添 愛 三宅 陽一郎 山本 貴光 吉川 浩満
2022
007.13 007.13
人工知能

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001705912
書誌種別 図書
書名 私たちはAIを信頼できるか     
書名ヨミ ワタシタチ ワ エーアイ オ シンライ デキルカ 
著者名 大澤 真幸/著
著者名ヨミ オオサワ マサチ
著者名 川添 愛/著
著者名ヨミ カワゾエ アイ
著者名 三宅 陽一郎/著
著者名ヨミ ミヤケ ヨウイチロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.9
ページ数 229p
大きさ 18cm
分類記号 007.13
分類記号 007.13
ISBN 4-16-391594-4
内容紹介 意味がわかるとは何か? 人工知能は世界を再構築できるか? 最先端の5人が、ゲーム、言語、哲学の最新知見からAIについて語り尽くす。ブックガイドも掲載。『文學界』掲載に書き下ろしを加え書籍化。
著者紹介 社会学者。著書に「自由という牢獄」など。
件名 人工知能
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 大澤真幸、川添愛、三宅陽一郎、山本貴光、吉川浩満。最先端の5人が「信頼」をテーマに語り尽くす。ゲーム、言語、哲学の最新知見から、人類の未来が見えてくるのか?もっともわかりやすく、もっとも刺激的な、2022年のAI論!
(他の紹介)目次 1 三宅陽一郎「世界と知能を再構築する」―聞き手 山本貴光&吉川浩満
2 川添愛「意味がわかるとは何か」―聞き手 山本貴光&吉川浩満
3 大澤真幸「無意識が奪われている」―聞き手 山本貴光&吉川浩満
4 座談会「私たちはAIを信頼できるか」―大澤真幸、川添愛、三宅陽一郎、山本貴光、吉川浩満
AIと人類の36冊
(他の紹介)著者紹介 大澤 真幸
 1958年生まれ。社会学者。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川添 愛
 1973年生まれ。作家。九州大学大学院にて博士号(文学)を取得。2012年から16年まで国立情報学研究所社会共有知研究センター特任准教授。専門は言語学、自然言語処理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三宅 陽一郎
 1975年生まれ。ゲーム開発者、工学博士。京都大学で数学を専攻、大阪大学(物理学修士)、東京大学大学院工学系研究科博士課程を経て、AI研究者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 貴光
 1971年生まれ。文筆家、ゲーム作家。慶應義塾大学環境情報学部卒業。2021年より東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。吉川浩満氏とウェブサイト「哲学の劇場」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉川 浩満
 1972年生まれ。文筆家、編集者。慶應義塾大学総合政策学部卒業。ウェブサイト「哲学の劇場」では山本貴光氏と文系、理系を問わず良書をわかりやすく解説、批評している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。