蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
姑の遺品整理は、迷惑です 双葉文庫
|
著者名 |
垣谷 美雨/著
|
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181105008 | 913.6/カキ/ | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2013297391 | 913.6/カキ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似 | 2013368911 | 913.6/カキ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
元町 | 3013068444 | 913.6/カキ/ | 図書室 | 7B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別 | 8013340636 | 913.6/カキ/ | 文庫 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
西岡 | 5013179550 | 913.6/カキ/ | 文庫 | 27 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
清田 | 5513902857 | 913.6/カキ/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
8 |
澄川 | 6013206492 | 913.6/カキ/ | 文庫 | 25 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
山の手 | 7013278812 | 913.6/カキ/ | 文庫 | 50 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
10 |
曙 | 9013257853 | 913.6/カキ/ | 文庫 | 35 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
11 |
中央区民 | 1113285330 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
12 |
東区民 | 3112719905 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
白石区民 | 4113340980 | 913/カ/ | 文庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
14 |
豊平区民 | 5113185192 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
15 |
南区民 | 6113249020 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
西区民 | 7113224336 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
篠路コミ | 2510323161 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
18 |
旭山公園通 | 1213168790 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
新琴似新川 | 2213154574 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
20 |
拓北・あい | 2312070614 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
21 |
太平百合原 | 2410327742 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
22 |
ふしこ | 3213279437 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
23 |
栄 | 3312010212 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
24 |
白石東 | 4212235446 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
25 |
菊水元町 | 4313154058 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
26 |
北白石 | 4413183726 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
27 |
厚別西 | 8213215596 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
28 |
藤野 | 6213201145 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
29 |
もいわ | 6312031492 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
30 |
はっさむ | 7313136777 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
31 |
はちけん | 7410356088 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
32 |
新発寒 | 9213159321 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おちゃにきませんか
こみね ゆら/作
あるジャム屋の話
安房 直子/文,…
絵本作家のしごと
ミロコマチコ/[…
北風のわすれたハンカチ
安房 直子/文,…
海の館のひらめ
安房 直子/文,…
ひぐれのお客・初雪のふる日
安房 直子/文,…
雪窓
安房 直子/文,…
遠い野ばらの村
安房 直子/文,…
空にうかんだエレベーター
安房 直子/文,…
ふろふき大根のゆうべ
安房 直子/文,…
猫の結婚式
安房 直子/文,…
かばん
こみね ゆら/作
ぼうし
こみね ゆら/作
春の窓 : 安房直子ファンタジー
安房 直子/[著…
きつね山の赤い花
安房 直子/作,…
青い花
安房 直子/作,…
きつねの窓
安房 直子/作,…
きつね山の赤い花
安房 直子/作,…
つるの家
安房 直子/作,…
まほうのあめだま
安房 直子/作,…
さんしょっ子
安房 直子/作,…
空色のゆりいす
安房 直子/作,…
魔法のたいこと金の針
茂市 久美子/作…
もぐらのほったふかい井戸
安房 直子/作,…
ねこの結婚式
安房 直子/作,…
だれも知らない時間
安房 直子/作,…
ゆきのひのだんまりうさぎ : だん…
安房 直子/作,…
アンナとビイプ : こどもべやのお…
こみね ゆら/作
だんまりうさぎとおほしさま : だ…
安房 直子/作,…
やさしいたんぽぽ
安房 直子/ぶん…
おもちゃのくにのゆきまつり
こみね ゆら/さ…
もりのちいさなしたてやさん
こみね ゆら/作
だんまりうさぎときいろいかさ : …
安房 直子/作,…
若草物語
L.M.オルコッ…
もみの木のねがい
エステル・ブライ…
みどりのはしご
安房 直子/作,…
しあわせなおうじ
オスカー・ワイル…
人くい鬼
グリム/原作,グ…
だんまりうさぎとおしゃべりうさぎ
安房 直子/作,…
なぞなぞでおやしきたんけん
石津 ちひろ/文…
オルゴールのくるくるちゃん
こみね ゆら/作
おーばあちゃんはきらきら
たかどの ほうこ…
四年変組
季巳 明代/作,…
北風のわすれたハンカチ
安房 直子/作
ミシンのうた
こみね ゆら/作
花びら姫とねこ魔女
朽木 祥/作,こ…
風のローラースケート : 山の童話
安房 直子/作,…
みどりのスキップ
安房 直子/作,…
月の貝
名木田 恵子/作…
ともだちできたよ
内田 麟太郎/文…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001669654 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
垣谷 美雨/著
|
著者名ヨミ |
カキヤ ミウ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
272p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-575-52562-5 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
姑の遺品整理は、迷惑です 双葉文庫 |
書名ヨミ |
シュウトメ ノ イヒン セイリ ワ メイワク デス |
内容紹介 |
一人暮らしの姑が亡くなった。嫁である望登子はなんとか自分で遺品整理をしようとするが、あまりの物の多さに立ちすくむばかりで…。誰もが直面する“人生の後始末”をユーモラスに描いた「実家じまい」応援小説。 |
叢書名 |
双葉文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
野原の真ん中に、くまの楽器店はありました。かんばんには、「ふしぎや」とかかれています。そこでは、ふしぎなふしぎな楽器が、たくさんありました。お客さんが、すてきな気持ちになる楽器なのです。心がやさしくなる絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
安房 直子 1943年、東京に生まれる。日本女子大学国文科卒業。在学中より山室静氏に師事、「目白児童文学」「海賊」を中心に、心に残る数々の美しい物語を発表。1993年永眠。『さんしょっ子』で、第3回日本児童文学者協会新人賞、『北風のわすれたハンカチ』で第19回産経児童出版文化賞推薦、『風と木の歌』で第22回小学館文学賞、『遠い野バラの村』で第20回野間児童文芸賞、『山の童話 風のローラースケート』で第3回新美南吉児童文学賞、『花豆の煮えるまで―小夜の物語』でひろすけ童話賞、赤い鳥文学賞特別賞ほか、多数受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) こみね ゆら 熊本県生まれ。東京芸術大学絵画科油画・同大学大学院修了。その後、フランス政府給費留学生として渡仏。帰国後は、挿し絵、絵本などで活躍中。『さくら子のたんじょう日』(童心社)で日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ