蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119804730 | S726.5/ミ/ | ヤング | 27 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600347582 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゲド戦記詩画集 |
書名ヨミ |
ゲド センキ シガシュウ |
著者名 |
宮崎 吾朗/詩・絵
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ ゴロウ |
出版者 |
スタジオジブリ
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
726.5
|
分類記号 |
726.5
|
ISBN |
4-19-862201-9 |
内容紹介 |
映画「ゲド戦記」のテルー役を務めた声優・手嶌葵のアルバム「ゲド戦記歌集」のために宮崎吾朗監督が書いた10編の詩と、映画制作当初に描いたイメージ画とを配した詩画集。 |
著者紹介 |
1967年東京生まれ。信州大学卒業。三鷹の森ジブリ美術館の総合デザインを手がけ、館長を務めた。2004年度芸術選奨文部科学大臣新人賞芸術振興部門を受賞。映画「ゲド戦記」を監督。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
原爆投下後の広島―。「見せまい、語らせまい」としたアメリカと日本政府。吉永小百合さんの朗読で有名な、峠三吉の詩「にんげんをかえせ…」を描いた詩画人・四國五郎。彼と峠たちの権力への抵抗、自由と平和を希求した物語。今、日本人が知っておくべき、「あの日」の後の史実。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 市民が描いた原爆の絵 第2章 原爆を初期から伝えようとしたひとびと 第3章 シベリアの四國五郎 第4章 立ち上がるヒロシマの若者たち 第5章 『われらの詩』の仲間たち 第6章 「原爆の図」が広島にやってきた 第7章 峠と四國、ふたりで作った『原爆詩集』 第8章 広島平和美術展 第9章 ヒロシマを伝える、そして今 |
内容細目表
前のページへ