検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

人気店が教える小さなバルの絶品レシピ 家飲みも、おもてなしも。パパッとおいしく、段取りよく!    

著者名 花本 朗/著   福本 智/著   高城 直弥/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013109811596/ニ/大型本13一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000612037
書誌種別 図書
書名 人気店が教える小さなバルの絶品レシピ 家飲みも、おもてなしも。パパッとおいしく、段取りよく!    
書名ヨミ ニンキテン ガ オシエル チイサナ バル ノ ゼッピン レシピ 
著者名 花本 朗/著
著者名ヨミ ハナモト アキラ
著者名 福本 智/著
著者名ヨミ フクモト サトシ
著者名 高城 直弥/著
著者名ヨミ タカギ ナオヤ
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.12
ページ数 79p
大きさ 26cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-309-28352-4
内容紹介 小さなキッチンでスピーディーに本格的な料理を提供するバルには、家飲みやおもてなし、ホームパーティーで役立つヒントがいっぱい。東京のバルの先駆けとして知られる人気店の店主3人が、家庭でもつくれるバルレシピを紹介。
著者紹介 1975年福岡県生まれ。「vivo daily stand」入社、高田馬場店を切り盛りする。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 バルの料理は、小さなキッチンでつくられているのに本格的で、提供もスピーディー。メニューのラインナップや、レシピの段取りがとてもよく工夫されているから、家飲みやおもてなし、ホームパーティーのときに役立つヒントがいっぱい!この本では、東京のバルの先駆けとして知られる人気店の店主3人が、家庭でも失敗なくつくれるバルレシピを大公開します。
(他の紹介)目次 1 冷蔵庫にストック!いつでもおいしいつくりおき料理(キャロットラペ
ピスト ほか)
2 とびきりのソースがいろいろなメニューのもとになる(タプナードソース
エスカルゴバター ほか)
3 仕込んでおけばあとはかんたん、加熱して仕上げるだけ!(砂肝のコンフィ
マッシュルームのアヒージョ、海老のアヒージョ ほか)
4 材料さえあれば5分でつくれるレシピは頼もしい!(焼きトマトのブルスケッタ
パン・コン・トマテ ほか)
(他の紹介)著者紹介 花本 朗
 1975年、福岡県生まれ。故郷でミュージシャンを志しながら飲食店で働くうちにフランス料理に目覚め、2004年に渡仏。1年間の修業後、都内フレンチレストラン等を経て、2010年に「vivo daily stand」に入社。高田馬場店を切り盛りしながら経営に携わり、全店舗のメニューを考案。ソムリエの資格も持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福本 智
 1968年、東京生まれ。商社、食材卸会社でサラリーマン時代を過ごし、その後、スペインバルを開きたいという夢の実現に向けて一念発起。酒販店やレストランで働きながら、ワインと調理に関する知識を積み、2007年、高田馬場に「TAKADAnoBAR」、2011年には新宿に「EXOTICA」を開店(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高城 直弥
 1980年、滋賀県生まれ。調理師専門学校を卒業後、ホテルやイタリア料理店を経て、世界を周遊するクルーズ船に料理人として乗船。帰国後は自分の店づくりに意欲を燃やす。2008年、世田谷代田に「世田谷BAL」、2011年には渋谷に2号店「RISOTTO CURRY STANDARD」を開店(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。