検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古事記と日本書紀 カラー&図解ですぐわかる  主婦の友ベストBOOKS  

著者名 瀧音 能之/監修   主婦の友社/編
出版者 主婦の友社
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012712340210.3/コ/図書室01b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀧音 能之 主婦の友社
2010
210.3 210.3
古事記 日本書紀

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000301417
書誌種別 図書
書名 古事記と日本書紀 カラー&図解ですぐわかる  主婦の友ベストBOOKS  
書名ヨミ コジキ ト ニホン ショキ 
著者名 瀧音 能之/監修
著者名ヨミ タキオト ヨシユキ
著者名 主婦の友社/編
著者名ヨミ シュフ ノ トモシャ
出版者 主婦の友社
出版年月 2010.7
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 210.3
分類記号 210.3
ISBN 4-07-272810-9
内容紹介 「古事記」と「日本書紀」のあらすじをオールカラー&図解で徹底紹介。アマテラスやスサノオなど、お馴染みの神々が活躍する神話と、大和朝廷が築き上げてきた古代史を語る。神話発祥の地へいける地図ガイド付き。
件名 古事記、日本書紀
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アマテラスやスサノオなど、お馴染みの神々が活躍する神話と、大和朝廷が築き上げてきた古代史を語る。両書のあらすじをオールカラー&図解で徹底解説。
(他の紹介)目次 第1章 天地の始まり(国生み―高天原に原始の神々が出現し、女神から日本列島が生まれる
神々の誕生―国生みのイザナミ、火の神を産み落としたために命を落とす! ほか)
第2章 神代から人代へ(稲羽の素兎―スサノオの子孫オオナムチ、稲羽の海岸で白兎を救う
八十神の攻撃―英雄は死なず!兄たちの殺害計画とオオナムチの逃避行 ほか)
第3章 ヤマト王権の誕生(タギシミミの反逆と欠史八代―兄に代わって異母兄を討ったヌナカワミミがイワレビコの皇統を継ぐ!
三輪山の神と疫病―大和に蔓延した疫病の恐怖はいかにして取り除かれたのか? ほか)
第4章 大王たちの物語(オオサザキの政治―竃の煙から民衆の困窮を悟り、税を免除した聖帝の伝説
嫉妬深い皇后―浮気性の天皇に対するイワノヒメの度重なる嫉妬の理由とは? ほか)
第5章 日本誕生(暴虐の天皇―史上稀に見る暴君による身の毛もよだつ残虐行為の数々
越の皇位継承者―皇統断絶の危機に、彗星のごとく登場した北の王族 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。