検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

明日話したくなるお金の歴史     

著者名 阿部 泉/執筆・監修
出版者 清水書院
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180663874S337.2/ア/ヤング27児童書一般貸出貸出中  ×
2 元町3012976274J33/ア/図書室J6b児童書一般貸出貸出中  ×
3 西岡5013030266J33/ア/大型本J2児童書一般貸出在庫  
4 澄川6013025272J33/ア/図書室J2児童書一般貸出貸出中  ×
5 白石区民4113260253J33/ア/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

主婦の友社
2021
494.93 494.93
腎臓-疾患 食餌療法 栄養

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001510510
書誌種別 図書
書名 明日話したくなるお金の歴史     
書名ヨミ アシタ ハナシタク ナル オカネ ノ レキシ 
著者名 阿部 泉/執筆・監修
著者名ヨミ アベ イズミ
出版者 清水書院
出版年月 2020.8
ページ数 143p
大きさ 26cm
分類記号 337.2
分類記号 337.2
ISBN 4-389-50130-3
内容紹介 日本最初のお金って何? 戦争中は貨幣で戦闘機がつくられてたってホント? 古代から現代までの日本のお金の歴史と、日本のお札に登場する人物を、カラー図版とともに楽しく解説する。世界198か国・地域の通貨も紹介。
著者紹介 1950年山形県生まれ。國學院大學大学院日本文学研究科修士課程修了。埼玉県立高校教諭を定年退職。地歴科実物教材の普及と活用に尽力。おもに和歌の歳時記や伝統的年中行事について研究。
件名 貨幣-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 栄養データ食材編1(穀類
肉類
魚介類 ほか)
栄養データ食材編2(野菜
きのこ類
海藻類 ほか)
栄養データ料理編(主菜
副菜
主食・軽食)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。