検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 8

書誌情報

書名

まんがで読む古事記   学研学習まんがシリーズ  

著者名 竹田 恒泰/監修   館尾 冽/まんが   岩元 健一/まんが   久間月 慧太郎/まんが   亀小屋サト/まんが
出版者 学研プラス
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6013121865J913/マ/図書室J7児童書一般貸出貸出中  ×
2 9013320719J910/マ/学習絵本15A児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 児童文化-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001710839
書誌種別 図書
著者名 竹田 恒泰/監修
著者名ヨミ タケダ ツネヤス
出版者 学研プラス
出版年月 2022.10
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-05-205639-0
分類記号 913.2
分類記号 913.2
書名 まんがで読む古事記   学研学習まんがシリーズ  
書名ヨミ マンガ デ ヨム コジキ 
内容紹介 日本最古の歴史書「古事記」。そのうち、神がみの物語とヤマトタケルノミコトの伝説をまんが化。話の流れがつかめるまんがと、まんがを補足説明したコラムで、楽しみながら「古事記」の世界を知ることができる。
件名1 古事記
叢書名 学研学習まんがシリーズ

(他の紹介)内容紹介 本書は、当時の子どものおかれた立場を、教育・遊び・世相文化などの分野から、分かり易い図版で纏めることにした。大人の読者だけでなく、未来を担う今日の子どもたちにも、当時の同世代の子どもたちが、どのような状況に置かれていたかを伝えておきたいからである。適切な図版を掲載するために、当時の資料として、教科書・絵本・漫画・新聞・雑誌などの読み物から図版を選抜した。
(他の紹介)目次 はじめに 皇軍兵士・軍国の母へのジェンダー
第1章 天皇(神)と小さな臣民たち
第2章 その頃、戦争は「格好よかった」
第3章 遊びの中の戦争
第4章 男子は皇軍兵士に
第5章 女子は軍国の母に
第6章 銃後を守る「良い子」だった
第7章 「正義」の戦争の世相の下で
第8章 無謀な太平洋戦争に突入
終わりに 流血のアジアを忘れないために


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。