検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マンガはじめて読む古事記と日本書紀 スッキリわかる!    

著者名 井上 さやか/監修   瀧 玲子/マンガ
出版者 ナツメ社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213153826J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
536 536
鉄道車両 鉄道-北海道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001308395
書誌種別 図書
著者名 井上 さやか/監修
著者名ヨミ イノウエ サヤカ
出版者 ナツメ社
出版年月 2018.10
ページ数 263p
大きさ 19cm
ISBN 4-8163-6529-4
分類記号 913.2
分類記号 913.2
書名 マンガはじめて読む古事記と日本書紀 スッキリわかる!    
書名ヨミ マンガ ハジメテ ヨム コジキ ト ニホン ショキ 
副書名 スッキリわかる!
副書名ヨミ スッキリ ワカル
内容紹介 国生み、神々のユニークなエピソードから、諸国平定、日本のはじまりまで、「古事記」と「日本書紀」とを対比させながら、主な部分をマンガで紹介。「古事記」「日本書紀」ゆかりの名所・旧跡の写真や、記紀コラムも収録する。
件名1 古事記
件名2 日本書紀

(他の紹介)内容紹介 機関車から内燃動車、客車、貨車まで北海道内44社の私鉄車両の全貌が明らかに。製造、改造、異動先など履歴をまとめた車歴表はもちろん、300点を超える秘蔵写真、組立図や竣功図を収録した資料的価値の高い一冊。平成25年度島秀雄記念優秀著作賞受賞作待望の単行本化。
(他の紹介)目次 苫小牧軽便鉄道
三菱美唄鉄道
定山渓鉄道
寿都鉄道
北海道鉄道
雄別鉄道
十勝鉄道
日高拓殖鉄道
釧路臨港鉄道
河西鉄道〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 澤内 一晃
 昭和47年8月、東京都品川区生まれ。神奈川県内の自治体文書館に史料専門員として勤務する傍ら、一次資料を基に歴史学の手法を援用する私鉄史、車両史、貨物輸送史などの鉄道研究で知られ、特に私鉄貨車の研究に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星 良助
 昭和10年1月、東京市神田区生まれ。疎開を機に小樽に定住し、印刷業界に勤める。昭和29年11月の鉄道友の会北海道支部創設メンバーの一人で、道内私鉄や古典客車の研究で知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。