検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

弁論家について  上 岩波文庫  

著者名 キケロー/著   大西 英文/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116769142131.8/キ/11階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
131.8 131.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500228250
書誌種別 図書
書名 弁論家について  上 岩波文庫  
書名ヨミ ベンロンカ ニ ツイテ 
著者名 キケロー/著
著者名ヨミ キケロー
著者名 大西 英文/訳
著者名ヨミ オオニシ ヒデフミ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.5
ページ数 394p
大きさ 15cm
分類記号 131.8
分類記号 131.8
ISBN 4-00-336114-8
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 人間味あふれる神々の営みを、49のエピソードで読み解く。
(他の紹介)目次 序章 早わかり古事記・日本書紀
第1章 天地のはじまり
第2章 神々の物語
第3章 ヤマト政権の誕生
第4章 古代天皇の躍動
第5章 日本の誕生
(他の紹介)著者紹介 瀧音 能之
 1953年北海道生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学科卒、博士(文学・早稲田大学)。現在、駒澤大学教授。日本古代史、特に『風土記』を基本史料とした地域史の研究を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。