検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ナショナリズムの由来     

著者名 大澤 真幸/著
出版者 講談社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117387522311.3/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大澤 真幸
2007
311.3 311.3
ナショナリズム
毎日出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700432392
書誌種別 図書
書名 ナショナリズムの由来     
書名ヨミ ナショナリズム ノ ユライ 
著者名 大澤 真幸/著
著者名ヨミ オオサワ マサチ
出版者 講談社
出版年月 2007.6
ページ数 877p
大きさ 22cm
分類記号 311.3
分類記号 311.3
ISBN 4-06-213997-7
内容紹介 「近代を探究する者、近代を知る者にとって、ナショナリズムは躓きの石である」 資本主義、ファシズム、イスラーム、キリスト教、民族、国家、近代、帝国…。人類最後の難問ナショナリズムを解く!
著者紹介 1958年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。専攻は社会学。著書に「行為の代数学」「性愛と資本主義」など。
件名 ナショナリズム
言語区分 日本語
受賞情報 毎日出版文化賞
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞 朝日新聞 毎日新聞 読売新聞 産経新聞 毎日新聞 毎日新聞 朝日新聞 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 あらゆる知を博捜し、15年の歳月をかけて考究した待望の巨編2000枚、ついに成る!資本主義、ファシズム、イスラーム、キリスト教…民族、国家、近代、帝国…人類最後の難問ナショナリズムを解く。
(他の紹介)目次 予告編
第1部 原型:ナショナリズムの由来(普遍主義の倒錯
ネーション成立以前/以降
前駆的ナショナリズム
ナショナリズムの諸類型
資本主義とナショナリズム)
第2部 変型:ナショナリズムの最後・後の波(二種類の小説
沈黙の語り
「終わり」の終わりに残るもの
多文化主義的展開
Coda)
補論 ファシズムの生成(ファシズムの現在
資本としての「精神」
記憶=忘却)
結びに代えて―救世主について
(他の紹介)著者紹介 大澤 真幸
 1958年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。専攻は、社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。