蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
図解プログラミング教育がよくわかる本 健康ライブラリー
|
著者名 |
石戸 奈々子/監修
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2020407272 | 375/ズ/ | 新書2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5012949425 | 375/ズ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
南区民 | 6113188715 | 375/ズ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別南 | 8313162268 | 375/ズ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001186346 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解プログラミング教育がよくわかる本 健康ライブラリー |
書名ヨミ |
ズカイ プログラミング キョウイク ガ ヨク ワカル ホン |
著者名 |
石戸 奈々子/監修
|
著者名ヨミ |
イシド ナナコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
98p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
375.199
|
分類記号 |
375.199
|
ISBN |
4-06-259861-3 |
内容紹介 |
2020年度から小学校でも導入されるプログラミング教育について、家庭で実践するときのコツや民間教室の活用法、学校現場への導入のポイントなどを、豊富なイラストとともに広く解説。実践例も紹介する。 |
件名 |
プログラミング教育 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
禁煙や減量、アルコール依存等、不健康行動に気づき、行動が自発的に変わっていくことを促す手法を詳細に解説。巻末に行動変容ステージモデルに関する国内外の研究動向、用語集を付す。問題行動を確実に克服するための手引書。 |
(他の紹介)目次 |
行動変容の科学に革命をおこす 第1部 科学編(どのように行動は変わるか 行動を変えるとき 行動変容を始める) 第2部 応用編(前熟考期―行動変容への抵抗 熟考期―近づきつつある変化 準備期―準備を始める 実行期―動き出すとき ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
プロチャスカ,ジェイムス・オー 心理学博士。ロードアイランド州立大学がん予防研究センター長・心理学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ノークロス,ジョン・シー 心理学博士。スクラントン大学心理学部前学部長・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ディクレメンテ,カルロ・シー 心理学博士。ボルチモア州メリーランド大学心理学部学部長・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 正和 大阪府立健康科センター健康生活推進部長。1980年、自治医科大学卒業。医師ならびに労働衛生コンサルタント。専門は、予防医学、健康教育、公衆衛生学。所属学会は、日本公衆衛生学会、日本健康教育学会、日本疫学会、日本がん疫学研究会、日本産業衛生学会、日本癌学会、日本学校保健学会、日本保健医療行動科学会など。現在の研究内容は、行動科学に基づいた医療や健診の場での生活習慣改善プログラムの開発と評価、医療等の場での禁煙治療普及のための制度化に関する政策研究など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ