機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

世界の歴史  3 集英社版学習まんが 巨大帝国ローマの栄光 

出版者 集英社
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013408493J20/セ/3図書室児童書一般貸出在庫  
2 澄川6013187874J20/セ/31階展示J18,J19児童書一般貸出在庫  
3 中央区民1113300089J20/セ/3図書室児童書一般貸出在庫  
4 東区民3112743350J20/セ/3図書室児童書一般貸出貸出中  ×
5 菊水元町4313155253J20/セ/3図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
209 209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001890211
書誌種別 図書
書名 世界の歴史  3 集英社版学習まんが 巨大帝国ローマの栄光 
書名ヨミ セカイ ノ レキシ 
出版者 集英社
出版年月 2024.10
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 209
分類記号 209
ISBN 4-08-249303-5
内容紹介 学習指導要領が重視する「深い学び」の視点に立って編集した、世界の歴史がわかる学習まんが。共和政ローマ、帝政とローマの平和などをおもしろくてわかりやすいストーリーで紹介する。コラムも掲載。
件名 世界史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 四季の恵みにはぐくまれたアジア・モンスーン地域で花開いた様々な味覚。中国、韓国、沖縄、精進のそれぞれの料理を4人のエキスパートが紹介する。野菜を中心とした旬の食材を使った美味しくて体にやさしい料理である。本篇では彼岸すぎから立春の頃まで、秋冬の味を集めた。
(他の紹介)目次 精進―車麸の照り焼き
韓国―雑菜
中国―ハスの葉おこわ
沖縄―とぅんふぁん
精進―イチジクの田楽
韓国―サンマの煮つけ
中国―麻婆豆腐
沖縄―イカ墨汁
精進―焼きナス汁
韓国―常備菜3種〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ウー ウェン
 北京生まれ。90年来日。雑誌で発表した小麦粉料理が評判になり、料理研究家の道へ。自宅でクッキングサロンを主宰するかたわら、雑誌、テレビでも幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金 裕美
 韓国・忠清道生まれ。韓国の人間国宝で、宮中料理の第一人者である黄慧性氏に師事する。78年に来日し、韓国料理本来の姿を広く知ってもらうため、「韓国料理研究院」を主宰し料理を教えるほか、テレビ、雑誌、講演などで活躍。NHK「きょうの料理」に出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 宗哲
 大阪生まれ。埼玉県の臨済宗平林寺、和歌山県興国寺、鎌倉建長寺で修行ののち、出版社勤務。退社後、宗派にこだわらない宗教活動を目ざし、仏典講読の会・語心会や精進料理教室・禅味会などを主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 彩香
 東京生まれ。3歳の時におばの養女となり、那覇市に移る。故・島袋光裕氏に師事して琉球舞踊家として活躍。85年に料理店を開き、沖縄の伝統料理を次の世代に伝えるべく現在は料理に専心(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。