検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

天空への願い     

著者名 KAGAYA/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北区民2113159095748/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 南区民6113164450748/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロバート・J・スタンバーグ 小此木 啓吾 遠藤 公美恵
2021
384.37 384.37
旅行-歴史 旅行案内(外国) 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001489132
書誌種別 図書
書名 天空への願い     
書名ヨミ テンクウ エノ ネガイ 
著者名 KAGAYA/著
著者名ヨミ カガヤ
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.6
ページ数 79p
大きさ 27cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-309-29080-5
内容紹介 月虹、夜明けのオーロラ、天の川をゆく流星…。「その先に幸いがありますように」と、願わずにはいられない、天空の贈りもののような一瞬の奇跡! Twitterフォロワーが75万人を超える星景写真家による写真集。
著者紹介 1968年埼玉県生まれ。星景写真家・プラネタリウム映像クリエイター。写真集に「星月夜への招待」「天空讃歌」、画集に「スターリーテイルズ」など。
件名 天体写真-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「三文オペラ」や「コイナさん談義」はじめ、ブレヒトの77作品から名句・警句をテーマ別に編む。“愛”“アンビバレンツ”から“有用性”“理性”まで全24項目。
(他の紹介)目次
アンビバレンツ
引用
占い
英雄もしくは勇気
演技
懐疑/誤謬
金銭

残酷さ/やさしさ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ブレヒト,ベルトルト
 1898‐1956。劇作家・詩人。ドイツのアウクスブルク生まれ。ミュンヘン大学在学中に召集されて兵役に就く。戯曲「夜うつ太鼓」で1922年にクライスト賞を受け、新進劇作家として注目され、詩人としても有名になる。1920年代後半から社会主義を学習し、叙事的演劇を提唱。「三文オペラ」(1928)の成功で国際的な名声を得る。1933年亡命。デンマーク、北欧を経てアメリカに亡命、「肝っ玉おっ母とその子供たち」「ガリレイの生涯」などを執筆。戦後帰国、東ドイツでベルリーナー・アンサンブルを根拠に新しい演劇論を舞台に実現しようとするが、志なかばで58歳で没する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩淵 達治
 1927年生まれ。ドイツ文学・演出家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。