蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
平安京の下級官人 講談社現代新書
|
著者名 |
倉本 一宏/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180935348 | 210.3/ク/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4013268356 | 210/ク/ | 新書 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001648209 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平安京の下級官人 講談社現代新書 |
書名ヨミ |
ヘイアンキョウ ノ カキュウ カンジン |
著者名 |
倉本 一宏/著
|
著者名ヨミ |
クラモト カズヒロ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
210.37
|
分類記号 |
210.37
|
ISBN |
4-06-527031-8 |
内容紹介 |
叶わなかった任官の望み、天皇の食膳を怠ける官人、内裏の杜撰な警備、平安京を襲った疫病…。古記録をひもとき、さまざまな視座や視点から、平安京に生きた下級官人「下衆」や庶民「下人」の実態に迫る。 |
著者紹介 |
1958年三重県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。博士(文学、同大学)。国際日本文化研究センター教授。著書に「皇子たちの悲劇」など。 |
件名 |
日本-歴史-平安時代、官人 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
古記録から浮かび上がる、庶民たちの人生。叶わなかった任官の望み、天皇の食膳を怠ける官人、内裏の杜撰な警備、平安京を襲った疫病…。五位以上の貴族と六位以下の下級官人たちの埋めがたい格差、下人同士の闘乱、平安京を彩る諸芸の人びと―平和で優雅な時代の苛酷な日常。 |
(他の紹介)目次 |
序章 摂関期の平安京 第1章 下級官人の仕事(平安人事事情 儀礼という政務 ほか) 第2章 生活のあれこれ(武力による紛争解決―闘乱 権力を笠に着て―打擲 ほか) 第3章 恐怖の対象(平安京を襲った疫病 執政者を悩ませる火災 ほか) 第4章 平安京の人びと(諸芸の人びと 職人たちの平安時代 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
倉本 一宏 1958年、三重県津市生まれ。東京大学文学部国史学専修課程卒業、同大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。博士(文学、東京大学)。国際日本文化研究センター教授。専門は日本古代政治史、古記録学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ