検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

藤原道長 『源氏物語』をプロデュースした平安時代の権力者  小学館版学習まんが人物館  

著者名 倉本 一宏/監修   田中 顕/まんが   大野 智史/シナリオ
出版者 小学館
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181165986J28/フ/こどもの森5A児童書一般貸出貸出中  ×
2 山の手7013220699J28/フ/図書室J01a児童書一般貸出貸出中  ×
3 9013246609J28/シ/学習絵本15A児童書一般貸出在庫  
4 東区民3112742246J28/ガ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×
5 西区民7113190586J28/ガ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 篠路コミ2510336460J28/シ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
347.21 347.21
国債

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001834896
書誌種別 図書
著者名 倉本 一宏/監修
著者名ヨミ クラモト カズヒロ
出版者 小学館
出版年月 2024.3
ページ数 159p
大きさ 23cm
ISBN 4-09-270143-4
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 藤原道長 『源氏物語』をプロデュースした平安時代の権力者  小学館版学習まんが人物館  
書名ヨミ フジワラノ ミチナガ 
副書名 『源氏物語』をプロデュースした平安時代の権力者
副書名ヨミ ゲンジ モノガタリ オ プロデュース シタ ヘイアン ジダイ ノ ケンリョクシャ
内容紹介 圧倒的な権力で天皇を支え、政治の安定や文化の発展に尽くした平安時代中期の貴族、藤原道長。摂政藤原兼家の末っ子として生まれながら、権力の頂点に駆け上がったその人生をまんがでたどる。写真、年表も掲載。
叢書名 小学館版学習まんが人物館

(他の紹介)目次 第1章 国債ビジネスと政府債務危機(国債とは何か
政府保証の国債ビジネスの構図 ほか)
第2章 現代資本主義と国債市場(金融に支配された現代資本主義
国債はだれがもっているか ほか)
第3章 動員される日銀信用と国民の貯蓄(膨張する国債市場と国債管理政策の転換
日銀信用依存型の国債発行システム ほか)
第4章 グローバル化する政府債務の危機(金融危機から実体経済の危機へ―深刻化するグローバル恐慌
暴落する金融資産と深刻化する損失・不良債権 ほか)
第5章 一億総債務者と債務大国からの脱却(私たちはなぜ「借金人間」・債務者になるのか
「債務管理型国家」の構想 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山田 博文
 群馬大学教育学部教授。商学博士。1949年新潟県生まれ。中央大学大学院商学研究科博士課程満期退学(単位取得)。以後、(財)日本証券経済研究所、八戸大学を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。