蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
青木和子の小さな刺しゅうの旅 petit voyage 2013 Spring‐2020 Spring
|
著者名 |
青木 和子/著
|
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2021.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180840662 | 594.2/ア/ | 1階図書室 | 50A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
西岡 | 5013034375 | 594.2/ア/ | 大型本 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001584267 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
青木和子の小さな刺しゅうの旅 petit voyage 2013 Spring‐2020 Spring |
書名ヨミ |
アオキ カズコ ノ チイサナ シシュウ ノ タビ |
著者名 |
青木 和子/著
|
著者名ヨミ |
アオキ カズコ |
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
594.2
|
分類記号 |
594.2
|
ISBN |
4-529-06066-0 |
内容紹介 |
刺しゅうデザイナーの著者が思いや情熱をもって活動する人たちと話し、その場所で得たインスピレーションを刺しゅうにして…。15のお話と35の刺しゅう作品を収録。実物大図案付き。『ステッチイデー』連載に加筆、再編集。 |
著者紹介 |
武蔵野美術大学工芸・工業デザイン専攻。刺しゅうデザイナー。雑誌、単行本のほかにも広告やキットデザインなど幅広く活躍。著書に「青木和子の花刺繡」など。 |
件名 |
刺繡 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本最大の百科史料事典『古事類苑』の索引を旧仮名遣いから新仮名の五十音順に並べ替えた新仮名版索引。 |
(他の紹介)著者紹介 |
倉本 一宏 1958年三重県津市に生まれる。1989年東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。現在、国際日本文化研究センター教授。博士(文学・東京大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ