検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ネットと差別扇動 フェイク/ヘイト/部落差別    

著者名 谷口 真由美/著   荻上 チキ/著   津田 大介/著   川口 泰司/著   部落解放・人権研究所/編
出版者 解放出版社
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410362763361/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310408016361.8/タ/2階図書室LIFE-222一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷口 真由美 荻上 チキ 津田 大介 川口 泰司 部落解放・人権研究所
2019
361.86 361.86
部落問題 部落差別解消推進法 ヘイトクライム 情報と社会 インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001421825
書誌種別 図書
書名 ネットと差別扇動 フェイク/ヘイト/部落差別    
書名ヨミ ネット ト サベツ センドウ 
著者名 谷口 真由美/著
著者名ヨミ タニグチ マユミ
著者名 荻上 チキ/著
著者名ヨミ オギウエ チキ
著者名 津田 大介/著
著者名ヨミ ツダ ダイスケ
出版者 解放出版社
出版年月 2019.10
ページ数 11,154p
大きさ 19cm
分類記号 361.86
分類記号 361.86
ISBN 4-7592-1103-0
内容紹介 人権が保障されたネット空間、人権確立社会の実現に向けて何が必要で、どう取り組めばよいのか。ドイツやEUの先駆的な事例に学びながら、国内における取り組みを論じる。2018年12月開催のシンポジウムを書籍化。
著者紹介 1975年生まれ。大阪大学非常勤講師。全日本おばちゃん党代表代行。
件名 部落問題、部落差別解消推進法、ヘイトクライム、情報と社会、インターネット
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 生み出される「新しい差別」、晒される「部落/部落出身者」。ヘイトクライムをどう止める?
(他の紹介)目次 「部落差別解消推進法」施行とその意義
巨大プラットフォーム事業者「GAFA」とヘイトスピーチ
ネットの普及で顕在化する「晒し差別」の実態―鳥取ループ・示現舎の部落差別
「メディア・リテラシー」ではヘイトは防げない
「新しい差別」を生み出しているもの
差別の被害者救済をどう実現するか
ヘイト・フェイク情報の法的規制を考える―ドイツ「ネット執行法」を事例として
ネットにおける差別をどう止めるか
質疑応答
(他の紹介)著者紹介 谷口 真由美
 1975年生まれ。大阪大学非常勤講師、全日本おばちゃん党代表代行。国際人権法、ジェンダー法などが専門分野。TV、ラジオ、新聞のコメンテーターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荻上 チキ
 1981年生まれ。評論家。メディア論を中心に、政治経済、社会問題、文化現象まで幅広く論じる。NPO法人ストップいじめ!ナビ代表理事。ラジオ番組『荻上チキ・Session‐22』(TBSラジオ)メインパーソナリティ。同番組にて2015年度、2016年度ギャラクシー賞を受賞(DJパーソナリティ賞およびラジオ部門大賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
津田 大介
 1973年生まれ。ジャーナリスト/メディア・アクティビスト。ポリタス編集長。テレ朝チャンネル2『津田大介日本にプラス+』キャスターほか、ラジオのナビゲーターも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川口 泰司
 1978年生まれ。愛媛県の被差別部落に生まれる。中学時代、同和教育に本気で取り組む教員との出会いから解放運動に取り組むようになる。大学卒業後、社団法人部落解放・人権研究所、社団法人大阪市新大阪人権協会を経て、2005年より一般社団法人山口県人権啓発センター事務局長として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。