検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

子どもが心開くときへと寄り添って おっちゃんと恕心館の十三年    

著者名 松井 弓夫/著   田尻 三千夫/編
出版者 鳥影社・ロゴス企画
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118551878371.4/マ/1階図書室46B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
371.42 371.42
青少年問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000243633
書誌種別 図書
書名 子どもが心開くときへと寄り添って おっちゃんと恕心館の十三年    
書名ヨミ コドモ ガ ココロ ヒラク トキ エト ヨリソッテ 
著者名 松井 弓夫/著
著者名ヨミ マツイ ユミオ
著者名 田尻 三千夫/編
著者名ヨミ タジリ ミチオ
出版者 鳥影社・ロゴス企画
出版年月 2010.1
ページ数 214p
大きさ 20cm
分類記号 371.42
分類記号 371.42
ISBN 4-86265-220-1
内容紹介 不登校、ひきこもり、非行の子どもたちを受け入れる私塾「恕心館」を運営してきた著者の実践記録と、教育・人間・子育て論。子どもとの関わりに悩む親、教師、大人たちへの貴重なメッセージ。
件名 青少年問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもが秘める生きる力を無限に信じ、子どもに寄り添ってきた「おっちゃん」の実践記録と教育・人間・子育て論。子どもとの関わりに悩む親、教師、大人たちへの貴重なメッセージ。
(他の紹介)目次 恕心館開設
聞き役(あなたはどんな助言をしますか)
呪文
心焉に在らざれば
ロックが解けた
バリアは自分の心にあり
命ってなんですか
お母さん、どこにいるの
幼い命が消えたとき
みんなで幸せになるために
壁の越え方
花のみを桜というに非ず(学びの意義)
DISCOVER(ディスカバー)
希望ある未来のために
雑感
(他の紹介)著者紹介 松井 弓夫
 昭和7年岐阜県高山市生まれ。岐阜大学学芸学部生物地学科卒業。羽島高等学校柳津分校を皮切りに主に美濃地方の高校で教鞭を執る。その後、岐阜教育事務所地域担当生徒指導主事、県教育センター第3研修部長、多治見高等学校長、大垣東高等学校長を歴任。退職後岐阜県警察学校教育参与を経て恕心館開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田尻 三千夫
 昭和23年岐阜県竹原村(現下呂市)生まれ。東京外国語大学ドイツ語科卒業、東京大学大学院人文科学研究科修士課程(独語独文学専攻)修了。ドイツ近現代文学研究・紹介。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。