検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

身分的周縁と近世社会  2  海と川に生きる 

出版者 吉川弘文館
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117226274210.5/ミ/21階図書室33B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
210.5 210.5
日本-歴史-近世 身分

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700395034
書誌種別 図書
書名 身分的周縁と近世社会  2  海と川に生きる 
書名ヨミ ミブンテキ シュウエン ト キンセイ シャカイ 
出版者 吉川弘文館
出版年月 2007.3
ページ数 11,235p
大きさ 20cm
分類記号 210.5
分類記号 210.5
ISBN 4-642-06558-0
内容紹介 時代劇の船乗りは粗野で無法なイメージがつきまとうが、知識や技術こそが必要な力だった。潜水、流通、船荷の積み替え、集荷請負システム、蝦夷地の場所運営など、知識と技術の限りを尽くして生きた水辺の民の姿を探る。
件名 日本-歴史-近世、身分
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 時代劇の船乗りは粗野で無法なイメージがつきまとうが、知識や技術こそが必要な力だった。潜水、流通、船荷の積み替え、集荷請負システム、蝦夷地の場所運営など、知識と技術の限りを尽くして生きた水辺の民の姿を探る。
(他の紹介)目次 水辺の民への視線
海士
水主
船大工棟梁
荷宿
紀州藩の天草集荷請負人
蝦夷地「場所」三役―支配を請け負う商人手代
海と川に生きる―仙台藩の肴の道と流通諸集団
(他の紹介)著者紹介 斎藤 善之
 1958年、栃木県に生まれる。1981年、宇都宮大学教育学部卒業。1987年、早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学、博士(文学)。東北学院大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。