検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

日本という国   よりみちパン!セ  

著者名 小熊 英二/著   100%ORANGE/装画・挿画
出版者 理論社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116993999S210.6/オ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012607707210/オ/ヤング一般図書一般貸出在庫  
3 元町3012422105210.6/オ/ヤングJ9b一般図書一般貸出在庫  
4 東札幌4012556157210.6/オ/ヤング18-21一般図書一般貸出貸出中  ×
5 厚別8012599299210.6/オ/ヤング19一般図書一般貸出在庫  
6 西岡5012552187J21/オ/ヤングJ15児童書一般貸出在庫  
7 清田5513371152210/オ/ヤング1一般図書一般貸出在庫  
8 9013202354210.6/オ/ヤング13A,15B一般図書一般貸出在庫  
9 篠路コミ2510271238J21/オ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 苗穂・本町3410349488210/オ/ヤング一般図書一般貸出在庫  
11 藤野6210456502J36/ヨ/14図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小熊 英二 100%ORANGE
2006
210.6 210.6
日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600313849
書誌種別 図書
書名 日本という国   よりみちパン!セ  
書名ヨミ ニホン ト イウ クニ 
著者名 小熊 英二/著
著者名ヨミ オグマ エイジ
著者名 100%ORANGE/装画・挿画
著者名ヨミ ヒャクパーセント オレンジ
出版者 理論社
出版年月 2006.3
ページ数 186p
大きさ 20cm
分類記号 210.6
分類記号 210.6
ISBN 4-652-07814-5
内容紹介 近代日本のはじまりから、学歴社会の成立、戦後のアメリカやアジアとの関係、憲法改正、自衛隊の海外派遣まで、みずから「学ぶ」ということの意味に触れながら、今につながる「歴史」を知り、未来を探るための刺激的な近代史。
著者紹介 1962年東京生まれ。東京大学教養学部総合文化研究科国際社会科学専攻大学院博士課程修了。慶應義塾大学総合政策学部教員。「<民主>と<愛国>」で大佛次郎論壇賞等を受賞。
件名 日本-歴史-近代
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 近代日本のはじまりから、学歴社会の成立、戦後のアメリカやアジアとの関係、そして憲法改正から自衛隊の海外派遣まで、いまの日本を考えるうえで欠かせない基礎知識を、ひとつながりの見取り図としてやさしく提示する。中学生以上すべての人。
(他の紹介)目次 第1部 明治の日本のはじまり(なんで学校に行かなくちゃいけないの
「侵略される国」から「侵略する国」へ
学歴社会ができるまで)
第2部 戦後日本の道のりと現代(戦争がもたらした惨禍
占領改革と憲法
アメリカの“家来”になった日本
これからの日本は)
(他の紹介)著者紹介 小熊 英二
 1962年東京生まれ。1987年、東京大学農学部卒業。出版社勤務を経て、1998年、東京大学教養学部総合文化研究科国際社会科学専攻大学院博士課程修了。現在、慶應義塾大学総合政策学部教員。私たちがふだんあたりまえのものとして了解しているいろいろな概念について、膨大な文献にあたりながら、緻密な検証と独自の問い直しを試み、さまざまな領域に多くの反響と影響をもたらしている。著書に、『単一民族神話の起源―“日本人”の自画像の系譜』(1995年。1996年度サントリー学芸賞受賞)、『“日本人”の境界―沖縄・アイヌ・台湾・朝鮮:植民地支配から復帰運動まで』(1998年)、『インド日記―牛とコンピュータの国から』(2000年)、第2回日本社会学会奨励賞、第57回毎日出版文化賞、第3回大佛次郎論壇賞を受賞した『“民主”と“愛国”―戦後日本のナショナリズムと公共性』(2002年)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。