検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イラスト図解AさせたいならBと言え 子どもが動く指示の言葉    

著者名 岩下 修/著
出版者 明治図書出版
出版年月 2022.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513777358375/イ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
375.1 375.1
学習指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001676926
書誌種別 図書
書名 イラスト図解AさせたいならBと言え 子どもが動く指示の言葉    
書名ヨミ イラスト ズカイ エー サセタイ ナラ ビー ト イエ 
著者名 岩下 修/著
著者名ヨミ イワシタ オサム
出版者 明治図書出版
出版年月 2022.5
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 375.1
分類記号 375.1
ISBN 4-18-915828-8
内容紹介 教育界のロングセラー「AさせたいならBと言え」を分かりやすくイラスト図解。学級づくり・授業づくりの具体的な場面に即したBの言葉を全面改訂し、子どもの心を動かす言葉の原則を伝える。
著者紹介 名古屋市公立小学校教諭、立命館小学校教諭を経て、名進研小学校国語顧問教諭。日本言語技術教育学会理事。著書に「「深い学び」を生み出す物語読解の授業システム」など。
件名 学習指導
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「AさせたいならBと言え」、それは、子どもと教師双方に知を発生させるための原理・原則である。授業、行事、日常生活、あらゆる場の中でこの原理・原則を活用してみよう。子どもたちは、知的存在として成長し、教師は、知的な言葉の遣い手に変身する。「AさせたいならBと言え」このひと言が、子どもを変え、教師を変える。
(他の紹介)目次 第1章 解説編 イラスト図解でよくわかる AさせたいならBと言え(「AさせたいならBと言え」―子どもが知的に動き出す言葉の原則
させたいAとBの言葉との落差で発動する知
「AさせたいならB」の具体例1 「静か」という音があるのです
「AさせたいならB」の具体例2 「寝る」の反対は?
「AさせたいならB」の具体例3 短期的構造と長期的構造 ほか)
第2章 活用編 AさせたいならBと言え 子どもが動く指示の言葉(学級づくり
授業づくり)
(他の紹介)著者紹介 岩下 修
 名古屋市公立小学校教諭、立命館小学校教諭を経て、名進研小学校国語顧問教諭。日本言語技術教育学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。