検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

個と普遍 レヴィナス哲学の新たな広がり    

著者名 杉村 靖彦/編   渡名喜 庸哲/編   長坂 真澄/編   馬場 智一/[ほか著]
出版者 法政大学出版局
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180910713135.5/コ/1階図書室32B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉村 靖彦 渡名喜 庸哲 長坂 真澄 馬場 智一
2022
135.5 135.5
Levinas Emmanuel

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001648115
書誌種別 図書
書名 個と普遍 レヴィナス哲学の新たな広がり    
書名ヨミ コ ト フヘン 
著者名 杉村 靖彦/編
著者名ヨミ スギムラ ヤスヒコ
著者名 渡名喜 庸哲/編
著者名ヨミ トナキ ヨウテツ
著者名 長坂 真澄/編
著者名ヨミ ナガサカ マスミ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2022.1
ページ数 417,4p
大きさ 22cm
分類記号 135.5
分類記号 135.5
ISBN 4-588-15122-4
内容紹介 20世紀の倫理学に根源的な転回をもたらしたレヴィナスについて、東方/東洋の伝統思想やユダヤ思想史からの視点、ケアや医療分野での応用などからアプローチした多数の論考を収録。2019年開催の国際シンポジウムの記録。
著者紹介 1965年生まれ。京都大学大学院文学研究科教授。「ポール・リクールの思想」で日本宗教学会賞受賞。
個人件名 Levinas Emmanuel
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 東洋と西洋、“自”と“他”の境界をめぐる新たな対話。20世紀の倫理学に根源的な転回をもたらしたレヴィナス。そのいまだ汲み尽くされざる可能性について、東方/東洋の伝統思想やユダヤ思想史からの視点、ケアや医療分野での応用、現代哲学からの新たな解釈という全3部からアプローチした国際シンポジウムの記録。仏、米、墺やイスラエル、韓国など海外の研究者、日本のベテランから若手まで総勢20名による多彩な論考が、これからの倫理の扉をひらく。
(他の紹介)目次 第1部 レヴィナスと「東方/東洋」(東方イスラエリット師範学校校長としてのレヴィナスと伝統―世界イスラエリット同盟アーカイヴ所蔵文書を読む
東西のあいだの現代ユダヤ哲学―マルティン・ブーバーとエマニュエル・レヴィナス
レヴィナスにおける“東方”についての極端な思考―ジュディス・バトラーからの批判に対して ほか)
第2部 レヴィナスとケアの倫理(「子どもをもつ」とはいかなることか―反出生主義に抗するレヴィナス
倫理的ケアの関係はありうるのか―レヴィナスとともにケアを考える
享受と傷―“同”の内なる“他”としての主体性をめぐって ほか)
第3部 レヴィナスと新たな対話(利己愛から利益へ―レヴィナスとジャンセニスム
レヴィナスと「記憶不可能な過去」―カントおよびシェリングを経由して
ジャン・ヴァールの下降的超越とレヴィナス ほか)
(他の紹介)著者紹介 杉村 靖彦
 1965年生。京都大学大学院文学研究科教授。現代フランス哲学・宗教哲学。著書に『ポール・リクールの思想』(創文社、日本宗教学会賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡名喜 庸哲
 1980年生。立教大学准教授。現代哲学・社会思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長坂 真澄
 1976年生。早稲田大学国際学術院准教授。宗教哲学、独仏現象学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。