検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本を解き放つ     

著者名 小林 康夫/著   中島 隆博/著
出版者 東京大学出版会
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180434003361.5/コ/1階図書室44A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 康夫 中島 隆博
2019
361.5 361.5
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001348434
書誌種別 図書
書名 日本を解き放つ     
書名ヨミ ニホン オ トキハナツ 
著者名 小林 康夫/著
著者名ヨミ コバヤシ ヤスオ
著者名 中島 隆博/著
著者名ヨミ ナカジマ タカヒロ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2019.1
ページ数 13,406p
大きさ 19cm
分類記号 361.5
分類記号 361.5
ISBN 4-13-013097-4
内容紹介 日本文化を世界に開くとしたら、どう語るか。世界の哲学者と対話を重ねてきたふたりが、<ことば><からだ><こころ>の重要テクストを読み解きながら、<日本>について縦横無尽に語り合う。
著者紹介 1950年生まれ。青山学院大学特任教授。東京大学名誉教授。専門は表象文化論、現代哲学。
件名 日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 空海、世阿弥、徂徠、漱石、鴎外、そして丸山、武満―世界の哲学者と対話を重ねてきた2人が、“ことば”・“からだ”・“こころ”の重要テクストを読み解きながら、“日本”を縦横無尽に語る。
(他の紹介)目次 第1部 “ことば”を解き放つ(複合言語としての日本語―空海『声字実相義』
先人とともに哲学する―トマス・カスリス『日本哲学小史』)
第2部 “からだ”を解き放つ(受け継がれる芸―世阿弥『花鏡』
「自然」ではなく「作為」を―丸山眞男「近世日本政治思想史における「自然」と「作為」」)
第3部 “こころ”を解き放つ(近代の衝撃を受け止めた“こころ”―夏目漱石『こころ』
民衆のための学―森鴎外『大塩平八郎』)
第4部 日本から世界へ(せめぎあう異形のなかに自分を見出す―武満徹『樹の鏡、草原の鏡』)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。