検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

考えすぎる脳、楽をしたい遺伝子     

著者名 長沼 毅/[著]
出版者 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013089582491.3/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012887191491.3/ナ/図書室03b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長沼 毅
2015
491.371 491.371
脳 遺伝子 人類遺伝学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000932250
書誌種別 図書
書名 考えすぎる脳、楽をしたい遺伝子     
書名ヨミ カンガエスギル ノウ ラク オ シタイ イデンシ 
著者名 長沼 毅/[著]
著者名ヨミ ナガヌマ タケシ
出版者 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2015.5
ページ数 175p
大きさ 19cm
分類記号 491.371
分類記号 491.371
ISBN 4-8443-7405-3
内容紹介 無理をする。疲れる。見栄を張る。ストレスが溜まる。我慢する…。こんな困り事が生まれるのは、あまりに高度に発達した脳があるから。「脳に振り回されずに生きる方法」を生物学的な視点から考える。
著者紹介 1961年三重県生まれ。筑波大学大学院生物科学研究科修了、理学博士。広島大学大学院生物圏科学研究科准教授。専門分野は深海生物学、微生物生態学、系統地理学。
件名 脳、遺伝子、人類遺伝学
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。