蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ブレインフォグを治す!もやもや頭がスッキリする!
|
著者名 |
川上 智史/著
|
出版者 |
さくら舎
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013276911 | 498.3/カ/ | 図書室 | 5A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001890016 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ブレインフォグを治す!もやもや頭がスッキリする! |
書名ヨミ |
ブレイン フォグ オ ナオス モヤモヤ アタマ ガ スッキリ スル |
著者名 |
川上 智史/著
|
著者名ヨミ |
カワカミ サトシ |
出版者 |
さくら舎
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
498.39
|
分類記号 |
498.39
|
ISBN |
4-86581-439-2 |
内容紹介 |
頭がうまく働かない、集中できない…。コロナ後遺症、更年期、うつなどが原因で起こるブレインフォグ。そのメカニズムと、「プラズマローゲン+イチョウ葉エキス」の効果を解説する。脳の健康を守る生活術も紹介。 |
著者紹介 |
群馬県生まれ。北里大学大学院医療系研究科博士課程修了。桐生大学医療保健学部栄養学科准教授。「ブレインフォグ研究会」を主宰し、効果的な対処法・予防法を研究。 |
件名 |
健脳法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
頭がうまく働かない、集中できない、もの忘れがひどい…コロナ後遺症、更年期、うつでも「ブレインフォグ」になる!食事、サプリ、運動、睡眠、デジタルデトックス…脳の健康を守り、脳機能を底上げする生活術!プラズマローゲン+イチョウ葉エキスが効く! |
(他の紹介)目次 |
第1章 ブレインフォグとはなにか?(「コロナにかかってから頭がもやもやする」人が急増 コロナ以外でも発症、多くの人が悩むブレインフォグ ほか) 第2章 脳の情報伝達とブレインフォグのメカニズム(脳の情報伝達とバリア機能 新型コロナ後遺症のブレインフォグのメカニズム コロナ以外のブレインフォグのメカニズム) 第3章 「プラズマローゲン+イチョウ葉エキス」で脳が目覚める(ブレインフォグを治す「プラズマローゲン+イチョウ葉エキス」 脳の認知機能に重要な働きをしているプラズマローゲン ほか) 第4章 脳の健康を守りブレインフォグを防ぐ生活術(食事・サプリ編 運動編 睡眠編 生活習慣編 思考・感情編) 第5章 脳スッキリ!ブレインフォグが治った人たち(プラズマローゲン+イチョウ葉エキスの効果 試した人は全員「即効性あり!」と効果を実感 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
川上 智史 1975年、群馬県に生まれる。桐生大学医療保健学部栄養学科准教授。医学博士。北里大学大学院医療系研究科博士課程修了。内閣府所管公益財団法人ルイ・パストゥール医学研究センター環境感染制御研究室研究員。一般社団法人日本先制臨床医学会理事。日野厚生クリニック院長補佐。予防医学や人体構造機能学を専門とし、大学等各種教育機関で基礎医学について講義をおこなうほか、一般向けに予防医学に関する講演をおこなうなど、予防医学の重要性の啓発を続ける。日本先制臨床医学会にて「ブレインフォグ研究会」を主宰し、効果的な対処法・予防法を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ