蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
ヒマラヤ百高峰 標高7000mを超える氷雪の山々
|
| 著者名 |
藤田 弘基/著
|
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117008060 | 748/フ/ | 大型1 | 72 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006600319777 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
藤田 弘基/著
|
| 著者名ヨミ |
フジタ ヒロキ |
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
2006.4 |
| ページ数 |
143p |
| 大きさ |
23×31cm |
| ISBN |
4-582-27760-8 |
| 分類記号 |
748
|
| 分類記号 |
748
|
| 書名 |
ヒマラヤ百高峰 標高7000mを超える氷雪の山々 |
| 書名ヨミ |
ヒマラヤ ヒャクコウホウ |
| 副書名 |
標高7000mを超える氷雪の山々 |
| 副書名ヨミ |
ヒョウコウ ナナセンメートル オ コエル ヒョウセツ ノ ヤマヤマ |
| 内容紹介 |
山岳氷河の懐深く、静かにたたずむ雪と氷の殿堂。1956年5月9日、日本山岳会隊、マナスル初登頂を果たす。日本人による初めての8000m峰登頂から50周年を記念し、高所撮影の高峰群を厳選して紹介する、山岳写真集。 |
| 著者紹介 |
1939年東京生まれ。ブータン、ネパール、インド、パキスタン、チベット等を訪れ、ヒマラヤ山脈の自然や仏教美術、遺跡、人々の暮らしなどを撮り続ける。写真集に「ザ・アルプス」など。 |
| 件名1 |
ヒマラヤ-写真集
|
内容細目表
前のページへ